というわけで 7月9日に行われたJAZUG 女子会#1 にJAZの紹介ってことで橋本さんと2人でゲストスピーカーしてきました。
- 当日の資料 (みなさんの)
- JAZUG 紹介資料
- 当日のTwitterまとめ
当日はJAZって何?っていうノンテクな感じの話しました。橋本さんと2人で掛け合いは難しかったですが、少しでも楽しんで頂けたのであれば幸いです。
さてちょっと個人的に言い忘れたことがあったっぽいので補足です。
スライド内で「シャチョーさんもブチョーさんもクミチョーさんも」的なこと言ってましたが、Windows Azureなんてただのプラットフォームなんで、どっちかというと企画してる人やデザインしてる人、引力のある人に知ってもらいたいなと。で、最近流行で(使い方次第で)イケてるプラットフォーム使って楽しいこと実現しようよ!と思ってたりするので、シャチョーさんやブチョーさんウェルカム。
JAZUGというコミュニティそのものは、そのお手伝いというかなんというか、そういうことができたらなーと個人的には思ってます。
まぁなんというか、今回のセッションとかの通り「ゆるふわ」な事は間違いないので興味がわいたら気兼ねなくメールやTwitterで話しかけてもらえたらなと思います。
※ゆるふわだけど、いい加減ではないのでご安心をw