MVPがあつまる祭典、Open Dayと呼ばれるものに参加してきました。
以下適当に箇条書きで。
大阪 → 東京への移動
- 遠目でみて、あれ?さおさん以外の女性の人いたかな? → つもりんでした/(^o^)\
- 世間一般からみて3列シートx2向い合せで全員PC起動は異様なようす
- お風呂ついったーをその場で更新するおいら
- ものすごく凝視+話しかけられるもさおさんとSharePointIssueのコミュ力で乗り切る
- 途中で噴出してすみません
- 車掌さんも戸惑う魔空間
- さすがにHUBは出さずにすんだ
- トイレいきたい
- mvc Confの時の昼飯が出てこないトラウマに怯えるしばやん
KeyNote
- 名札ネタ仕込みがやや受け(
- MVPなんだから翻訳いらんだろ的に爆走するNestor
- 佐々木順子さんのファンになりました
- いつも通り仕込みが完璧な北兄者
- 後ろから(;´Д`)ハァハァ聞こえてきて恐怖を覚える
- 後ろからもろこしの匂い
- 丸山先生とご挨拶ができましたヽ(゚∀゚)ノ
- 素で時間間違えて遅刻する @k1hash さん
- 何故かホテルの部屋番号バレテル/(^o^)\安眠の危機
Attendee Party
- 名札ネタのおかげで受け付けの人が困惑する
- 名札の名前が検索キーだったんですね…
- こんな名前で申し訳ございません(まじで言った
- いろいろな方とご挨拶できました!
- 知らないところで同僚にへんたいとして紹介されてたことを知るヽ(`Д´)ノ
- クラウディアさん名刺をごっそり(?)持って帰るおいら
- 襲われかけた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 北兄者がマクロスFを見だす
- @ufcpp さんに名札を弄られる
2次会
- まったりと3人で静かなところで飲む
- 電話かかってきたけど、普通に取れなかった(だってあいぽんなんだもん
- 社内ニートでソウルジェムがにごr
- マジメに非同期やらについていろいろ教えてもらう
- 初学者と上級者の間は如何にこえるか的な
- びっくりするぐらいマジメでしたよ?
- 隣の部屋の会話が怖い
深夜
- 一応、リダイアルしてみる
- はるたま氏がでる → 電話の声と部屋の外の声が…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 北兄者からお菓子のお土産をもらう。
- はるたま氏とビール処分
- 大人の会話
- お土産もぐもぐ → おいしかったです!
2日目
- 朝食はなんとなくエグゼクティブな雰囲気で
- いつものSGT31Fへ
- 言いたいことは取りあえず言ってみる
- 北兄者の家庭の事情を強制的に見せられる
- しょうがないからTweetする
- \(^o^)/オワタ → 自業自得です!
- MVP弁当おいしいです!おなかいっぱい
- 時間を見てなかったと思われるシアトルの人
終了後
- とりあえずまったりとお茶
- でもいい加減眠いのでダラダラと解散
- しばやんと新幹線で移動
- 即寝落ち → あいぽん落とす\(^o^)/
- 新大阪でしばやんと晩御飯
- おうちにかえるまでがOpen Dayです!
来年も参加できたら嬉しいなぁ
もし参加できたら、名札はもう少し考えようと思いました。