Windows Azure WebSitesがアップデートされてDropboxからの発行が行えるようになったわけですが、注意点が1つだけ。
ソース管理プロバイダの選択ウィザード(Dropbox連携のウィザード)で既存フォルダを選んだ際、ウィザード終了後すぐにそのフォルダの内容がWebSitesに発行されます。
※新規だと最初の同期トリガーは手動(まぁ新規だと中身空だし)。他のソース管理プロバイダはPushしたタイミングがトリガーになるので連携した段階では発行されません。
ということで使いまわしたりする際は十分に注意してください。
あと、この仕様はちょっと戸惑ったので、それならそうとちゃんと言ってよーということで、ウィザードのページに「
既存のDropboxフォルダーを選択した場合、ウィザード終了後直ちに既存のDropboxフォルダーの内容が発行されます。」のようなヘルプ載せてください、と中の人にフィードバックしておきました。
帝国兵な人に感謝。
おまけ。
以下だらだらとやりとりの自分の意見を抜粋。
I had a noticed when tried that feature. This feature will be published to WebSite immediately from existing dropbox folder when choose existing dropbox folder in “Set up publishing” wizard. I was a little baffled by this behavior. Because other source control provider does not publish immediately when finish a “set up publishing” wizard. However, I think I may be in this behavior. However I think need message of help for this behavior in wizard. I think needs to do clarified about help message. Example, This folder will be created under the folder named /Apps/Azure in your Dropbox. When you choose an existing Dropbox folder, Application is published immediately from an existing Dropbox folder when this wizard finished.