Windows Azure 日本データセンターがオープン

驚きはいつも唐突に、ということで、積年の願い、Windows Azure 日本データセンターが2014年2月26日オープンです。

472824_10151165005896956_75429828_o

サンタさん、ありがとうw

ちょっとフライング気味に25日から使えてたりしましたが、ままいいじゃないですか。GAは26日です。

発表にもある通り、Japan Geoということで東日本(埼玉)と西日本(大阪)の2か所のデータセンターが開設されました。もともと法律面での不安があったり(※結構前に払拭する内容はちゃんとありましたけども)した方たち、レイテンシを気にしてた方たちには朗報だと思います。

個人的には公にWindows Azureにかかわって3年ちょいではありますが、やっぱり嬉しいですね。世の中そう単純ではありませんが(クラウドなんてただの焼き直しだとかそういう議論は置いといて)今のパラダイムを変えるだけの面白さはまだまだたくさん残っている部分なので今後もおもしろおかしく、この世界に関わって少しでも世の中よくしていきたいですね。もちろんAzureだけだと変な方向に行くかもしれないので、特に国内は全ベンダーおよびかかわる人たちで切磋琢磨して日本をよくしていきたいですね。

しょせんツールなんだけど、少なくともこの3年はそのツールを使ってもらったりよりよくしていくための活動をしてきたつもりなので、食わず嫌いせず是非使ってくれると嬉しいです。特に今日はお祭り日和なのでオン・オフかかわらず楽しく盛り上がれたらなと思います。

最後になりましたが、日本にDCを持ってくるために尽力した日本マイクロソフトの皆様、米国マイクロソフトの皆様、データセンター開設に向けてかかわった皆様、これまで使ってたくさんのフィードバックをしてきた皆様、そしてこれから使う皆様にお礼申し上げます!

ありがとうございました~!&これからもよろしくお願いします!w

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中