Azure Updateいろいろ (2014/08/01)

8月ですね(白目

というわけでUpdateがいくつかありましたので簡単に紹介します。

  • Azure SQL Database introduces geo-restore, standard geo-replication, and auditing
    • Azure SQL Database adds new features
    • 新しいTier(Basic/Standard/Premium)に機能が追加されました
    • Auditing (監査)
      • ※プレビューポータルとAPIからのみ利用可
      • 更新や問い合わせなどデータベースで発生するイベントについて監査ログをとることができます(ストレージに吐き出す感じ)
      • コンプライアンス対策などにいいですね
      • Basic/Standard/Premiumで使えます
    • Standard Geo-Replication
      • 非同期にレプリケーションされるセカンダリデータベース
      • リージョンをまたぎます
      • StandardとPremiumのみで利用できます
      • セカンダリデータベースはプライマリデータベースの75%のコストが発生します(高いなぁ)
    • Geo-Restore
      • メインのデータセンターに障害が発生した際に任意のGEOへDBをリストアできるようです。
      • 地理冗長BLOBストレージを使って毎日バックアップをとるようです
      • Basic/Standard/Premiumで利用できます
    • きっとSEの雑記の中の人こと金麦殿(ムッシュ)が詳しく…
    • 表にするとこんな感じ(公式参照)
    • image
  • New regions for HDInsight: East Asia, North Central US and South Central US
    • HDInsightが東アジア、US中央北、US中央南で利用可能になりました
    • どうでもいいですけど、ポータル上でのHDInsightのアイコンがHadoopのアイコン(黄色い象)になりましたね…
      image
  • Azure Scheduler available in Brazil South region
    • スケジューラーがブラジル南リージョンで利用可能になりました
  • Updated Notification Hubs pricing
    • 9月1日から通知ハブの価格が改定されるようです
    • 通知ハブの料金詳細
    • ちょっと機能的にもかわってる様子(料金表を見る限り)
      • バルクインポートとかスケジュールPushとかリッチな測定とか
    • FREEでのプッシュ可能数が100万までに増えましたがブロードキャストできるタグサイズとかにリミットついたり
    • 月あたりのプッシュ数で追加料金かかるようです(そのかわり基本料が安くなったりいろいろ)
    • 基本的には低価格化?
  • General Availability: Zone Redundant Storage
    • 予告されていた通り、ストレージの冗長化にゾーン冗長化(ZRS)が増えました(GAしました)
    • ZRSはLRSと同様におなじリージョン内で3複製を持ちますが、LRSと異なり2~3の施設をまたいで冗長化します
    • なのでLRSよりは設備的に耐久性が高くなります(リージョンとしては同一)
    • 料金も変わります(→ 料金詳細
    • 現状はBLOBのみ利用可能
    • image
    • 作れるけど寂しい。
      image
    • 新ポータルだとまぁそれなりに
      image
    • ZRSがBLOBだけということもあり、他の冗長化と気楽に変更したりはできなさそうですね(今のところ)
    • ちなみにAzure Storage Explorerとかだとエラーになって操作できず(QueueとかTableも見てるせい?)
  • Shared Cacheの終了
    • 9月1日でSharedキャッシュが終了する予定です
    • Silverlightの旧ポータルも同時に終わる予定

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中