昨日はde:code スペシャルエディションということで、ちょっとしたイベントがありました。
そう、MicrosoftのCEOのサティア・ナデラ(Satya Nadella)氏のスペシャルトークです。(その後MSのエバンジェリスト5名によるVSやらの話もありました)
ちなみに10月1日にもOfficeの新発表イベントで登壇していましたがそちらはノーコメントで。
サティア氏、テンション高めで熱量もって話されててよかったです。デベロッパー向けにモバイルファースト+クラウドファーストな話などされてました。すみません何となくでしか理解してないので書き出せません。他の記事とか見てください。。
Windows Phoneは言うほど期待しませんでしたがちょっと言及してたのでまだよかったかな? サティア氏も言ってたけど、ニュアンス的にはNECや富士通といったOEMメーカーがタブレットもだしてるしWindows Phoneでも期待してる、的な感じだったのですけども、、(Lumiaはともかく、パートナー戦略してるMS的にも無難な回答かな)
※どういう阻害要因があるかとかちゃんとサティア氏に伝わってるかどうかも謎です。まぁ伝わったからどうだってのもありますけど、Topに対して直談判というのは悪くないと思います。(今までちゃんと伝わってたのか別の要因があるのかは知りませんが)ほら稟議おちたら裏から手を回したりトップダウンでやったりしますよね?
まぁ数年の状況を見て+昨日の状況みて絶望したりあーって思うぐらいには悲観的ですけど、サティア氏が初めて明確に日本市場についてしゃべった!ちょっと前進!って思うぐらいには楽観的です。日本をどうみるかって言うのはまぁ。。デベロッパーとしては母国日本でちゃんと流行って、売り上げもあがると嬉しいのは確かです。
Windows PhoneもそうですがXBox OneのUniversal Appsとかオープン化はもっと言及してもいいんじゃないですかね。。そっちのほうもナカナカ厳しい感じのようですが。
まぁそれは兎も角、せっかくCEOになってから初来日なので、わざわざ太平洋はさんで来日してくれたサティア氏にありがとうぐらいは言うのはどうでしょう。あとついでに言いたいことがあるならそちらも。せっかく名刺交換しなくてもTwitterとかで意見を言えるぐらいは言えるんだし。(見てもらえるかはわからないし、レスはないだろうけど)
あ、XBox One買ってなかったけど、買ってみようかなって思いました。Universal Apps作りたいですね。
おまけ
このハッシュタグ使ってね!的なアナウンスが何もないからだよ! w