SQL Database周りの更新

今日はSQL Database周りメインです。詳しい話はこちらをどうぞ。

Elastic Database Pools

新しくBasicとPremium Tierが追加されました。
Basicは最大5eDTU、Premiumは1000eDTUまでバーストさせることができます。

またElastic Database Pool間でのDBの移動が簡単にできるようになりました。低めのEDP(プラン)で使っておいて後で買えたりなど規模や状況に応じて変えやすくなりますね。そのあたりも含めてポータル上での管理もしやすくなりました。

プラン(Tier)による違いは以下のような感じです。

  Basic Elastic Standard Elastic Premium Elastic
Elastic Database Pool      
プールあたりのeDTU範囲(Preview時点) 100 ? 1,200 eDTUs 100 ? 1,200 eDTUs 125 ? 1500 eDTUs
プールあたりのストレージ範囲 10 ? 120 GB 100 ? 1,200 GB 63 ? 750 GB
プールあたりの最大DB数(Preview時点) 200 200 50
Preview価格での想定費用 $0.2/時 (~$149 / pool / 月)
追加eDTU毎に$0.002/時 (~$1.49/月)
$0.3/時 (~$223 / pool / 月)
追加eDTU毎に$0.003/時 (~$2.23/月)
$0.937/時 (~$697 / pool / 月)
追加eDTU毎に$0.0075/時 (~$5.58/月)
eDTUに含まれるストレージ 0.1 GB/eDTU 1GB/eDTU 0.5GB/eDTU
Elastic Database      
DBあたりの最大eDTU(Preview時点) 0 – 5 0 – 100 0 ? 1,000
DBあたりの最大ストレージ 2 GB 250 GB 500 GB
DBあたりのコスト(Preview時点) $0.0003/時 (~$0.22/月) $0.0017/時 (~$1.26/月) $0.0084/時 (~$6.25/月)

このあたりも参考に –> SQL Database の価格

SQL Database

Performance TierにP4とP11が増えました。

  • P4
    • 500DTU、DBサイズ500GB、Point In Time Restoreは35日、価格は255円/時(~189,720円/月)
  • P11
    • 1750DTU、DBサイズ1TB、Point In Time Restoreは35日、価格は959.82円/時(~714,102円/月)

 

参考

まとめ

\\ ムッシュことSEの雑記の出番 //

※ ぺんぺんししょーかもしれない

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中