きたあず第9回勉強会でしゃべってきました

JAZUG 札幌支部第9回勉強会でしゃべってきました。

当日の資料はこちら。

ベースはふくあずでLTした内容になってます。ちょっとでも学習のたしになれば幸いです。ぐだぐだトークですみません。。
あんまり気負わずに触れてもらえればいいかなと思います。

※なお当日LTもしましたが、内容が世界のやまさ推しというあまりにもひどい内容だったため割愛致します(

他の方の資料はこちら(見つけられた分だけ)。

ふりかえり

札幌5年ぶりぐらいです。その前に行ったのは友人の結婚式でした(10年以上前な予感…)。※その友人は最近お子さんが生まれたと同僚の方に聞きましたw めでたい!5年前のCLR/Hで会ったと思う人たちとも再会できましたし、伝説(?)のえんぷら師匠との再会(?)も果たせました。
ひさしぶりに札幌に行ったらSUICA使えるようになってたし、前回とはまた違った感じでよかったです。そういえば前回のときは雪まつりでしたね…盛大に転んでまゆき先生に助けられたのもいい思い出です。これからもまゆき先生について行きたいと思います。

めんたろ社長はなんか久しぶり感は全然なかったのですが、横でがりっちや世界のやまさが高度な情報戦を行ってるのをしり目に超まじめに技術な話とか会社(経営)な話とか人生について語り合ったりしてました(めずらしい)

各地のJAZUGなイベントにちょくちょく顔出してましたが、やっと札幌にも来れました。あと行ったことないのは仙台かな~?。ほかの地域みたいにふらっと参加したいです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中