無水エタノールでゴム部分のべとべとを掃除する

PCとかのパーツでよく使われてるゴム(ラバー)が経年劣化してべとべとする(加水分解という反応を起こしてるらしい)のにいい加減嫌気がさしたので掃除することにしました。(別にPCに限ったことじゃないですが)

よくよく調べると無水エタノールで拭き取ればべとべとが取れるということで、早速買いました。

無水エタノール(Amazon)

捨ててもいい雑巾みたいなの(毛羽立たないやつ)に含ませてゴム部分をごしごしするとベタベタが取れてツルツルになります。ゴムごと溶かして削り取ってるようなイメージ?なんで元通りというわけにはいきませんが、少なくともベトベトは無くなったので個人的に満足度高いです。

あ、最初に目立たないところで試してからやりましょうね。あと見た目変わったりすると嫌なものへの使用は十分検討してからにしましょう。

※雑巾は拭き取ったゴムで真っ黒(黒いゴムだったので)になりました。・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中