雑なシアトル話 (1)

今年もシアトルでした。

  • 今年は何となくサンノゼ経由で行くことにしました。サンノゼ滞在5時間とかですけど。
  • 現地に滞在してる人にいろいろ案内してもらいました。とはいえ我々普通のところいってもあんまり興味ないですと伝えたところ、変化球を用意してくれました。さすが!
  • 1: 建設中のApple新社屋
    • 一言でいうとでかい。
    • WP_20161105_12_42_26_ProWP_20161105_12_42_49_Panorama
  • 2: Plug And Play
    • 休日だったので人が全然いませんでしたが入れていただきました。
    • 日本企業や行政(福岡市とか)、大学とかも出資してたりするようでブースやペナントが飾ってました。
  • 3: NASA
    • ハンガーでかかった。意外と楽しめました。
  • 4: Facebook
    • まぁお約束的な感じで。
    • WP_20161105_14_13_18_Pro
  • 5: Pink Poodle
    • 言わずと知れた聖地。ノーコメントで。
    • WP_20161105_14_52_18_Pro
  • とまぁそんな感じでサンノゼにサヨナラを告げてシアトルへ。
  • ついたら夜なのでバスはちょっと避けてタクシーでBellevueのホテルへ。今年は宿代ケチったのでSilver Cloudです。いつものRed Lionは今年は諸事情によりパス。
  • 後はいつもの極寒・無限コーヒー・無限コーラを5日間ほど…
  • 今年はシアトルチャレンジがなかったので平和な夜でした(ぇ
  • というわけで時間ができたので現地の人さそって数年ぶりに雀荘ベルビューなんぞを開きました。(1日だけですよ!)
    • ちなみにみつばたんと殴りあった結果、2位でした。某氏が飛ばなければ逆転できたやもしれぬ(結果論)
    • 半荘2回目は自分抜けましたが、みつばたんが飛んでました。ざまぁw(
  • 現地の火曜日には大統領選挙があり、翌日からちょっといろいろ自粛をしたほうがよさそうな雰囲気に…(シアトルダウンタウンのよく知ってるところで銃撃があったりとかまぁいろいろ。)
  • 翌週はシアトルダウンタウンに宿を変えたのですが、安宿すぎて超絶不便。
    • ドライヤー買いました(2年ぶり2度目)。もう二度と同じ轍は踏まない(
    • WiFiありと書いてたのにWiFiあるのはロビーだけでした/(^o^)\
    • テザリングが捗る
    • ZIP SIMへの支払いが捗るワァ
  • 今年はやたらサイレンがなってる気がするワァ
  • という状況の宿なので日中はシアトル中央図書館とかに逃げてたわけですが、突然サイレンなって全員強制退館…ツラ

という感じですが、なんとか生きてます()
続編は気が向いたらまた書きます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中