ラジオ的な何かが4周年

気が付いたら4周年でした。

Azure Thursday Japanという名称で毎週木曜日12~13時で雑談配信してるんですが、初回が2015年10月15日ということで今日で4周年でした。
なんだかんだで気付けば4年、配信も先週で176回となりました。4年も続けられたのは毎度出演してくれるはるたま氏やパクえ氏、まかべ氏とたまに出演してくれるゲストの皆様のおかげです。ありがとうございます。(↓サムネ画像はみつばたんが作ってくれてます)

AzureThursday--new

Youtubeのほうはライブでそのままアーカイブしてます。未編集なのでたまに事故もある…
最近は配信後、音声だけちょっと手直し(ノイズ除去を軽く)してPodcastできるようにSoundCloudにアップしてます。使い方を間違えてる感。

もともとほんとに居酒屋で雑談してるときにそのまま配信したらいいんじゃね?という話がきっかけで、じゃぁ本家が火曜日(Tuesdays With Corey)と金曜日(Azure Friday)にやってるから木曜日にしようぐらいの適当さで始めた感じです。
コンセプトはまんま居酒屋トークです。なんとなく1週間のAzureのUpdateとかをダラダラ喋ってる感じ。あとコストを(あまり)かけない、がんばらないをモットーにしてます。居酒屋トーク的な感じなんだけど、夜に配信するよりは昼休みのほうが聞きやすいんじゃないかという想定でノンアルコールでやってます(録画の時など、たまにほんとに飲んでる)。気を張り過ぎないのがいいのか悪いのか、4年も続いてしまいました。

まあ自己満足的な感じでやっているので告知も大してしてないし、ぶっちゃけそんなにリスナーは居ない感あります。(でもたまに聞いてますと言われるぐらいには聞いてもらえてるらしい…)
個人的には配信し始めてから、リンクを集めただけとはいえ週1でBlog書く習慣がついたのと、話すことで何となく記憶に残るというのがいいところでしょうか。ほんとかな。他の出演者はメリットあるのかな?w

今後もたぶんゆるりと続けると思います。改善したい点はいろいろありますが、その辺も気が向いたらですね。配信環境を良くしたりPodcast環境もどうにかしたいけどなかなか。。

ネタの鮮度的にも過去ログみてもあまり面白くないと思うので、もし興味がある方はライブか1週間以内にご賞味頂けると幸いです。
という感じで今後も宜しくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中