Microsoft Ignite 2021 Day 1 Keynotes その2 – Jared Spataro / Vasu Jakkal

さて一応Ignite 2021のKeynoteパートその2です。最初はJared氏からTeamsメインで。

ice_screenshot_20210303-024600

お父さん空いてるクローゼットでお仕事、、、スマフォで継続して出勤みたいな。という感じでTeamsの話ですね。自組織・他組織とのコラボレーションも。
ice_screenshot_20210303-024619ice_screenshot_20210303-024702ice_screenshot_20210303-024730ice_screenshot_20210303-024836ice_screenshot_20210303-024851ice_screenshot_20210303-024942ice_screenshot_20210303-025004

Temas上でプレゼンテーションと合成が簡単にできたり。Webinerも簡単に。最大1000人に向けてできます。
ice_screenshot_20210303-025211ice_screenshot_20210303-025220ice_screenshot_20210303-025247ice_screenshot_20210303-025255

カメラでしゃべってる人の自動追従とか。発話者の自動識別とか。
ice_screenshot_20210303-025435ice_screenshot_20210303-025457ice_screenshot_20210303-025516

創作やコラボレーションにはまだ足りない、ということでSurface Hub 2S。
ice_screenshot_20210303-025551ice_screenshot_20210303-025556ice_screenshot_20210303-025600

それからRooms。気軽にコールしたり。呼び出しといて用事ない、あっそさよならみたいな寸劇…
ice_screenshot_20210303-025621ice_screenshot_20210303-025659

今回のUpdateでできるあれこれ。
ice_screenshot_20210303-025759ice_screenshot_20210303-025802ice_screenshot_20210303-025829ice_screenshot_20210303-025835ice_screenshot_20210303-025840ice_screenshot_20210303-025901

最後にViva。
ice_screenshot_20210303-025959ice_screenshot_20210303-030007

次はVasu Jakkal氏からセキュリティ周りの話ですね。SolarWindsの件だったりとか。1日8兆の攻撃シグナルみてるっぽい?

ice_screenshot_20210303-030131ice_screenshot_20210303-030313ice_screenshot_20210303-030324ice_screenshot_20210303-030438ice_screenshot_20210303-030501ice_screenshot_20210303-030540

Zero Trustの話。必要最低限のアクセス権を明示的に渡す、ケースによってアクセスを制限する(Conditional Access)、パスワードレス。Azure ADでパスワードレス認証がGA。
ice_screenshot_20210303-030612ice_screenshot_20210303-030648ice_screenshot_20210303-030714ice_screenshot_20210303-030806ice_screenshot_20210303-030856ice_screenshot_20210303-030910

Andrew氏からはAzure Sentinelの話ですね。連携できるサービスも30増えたり、Microsoft Defenderもあります。マルチプラットフォーム、マルチベンダー。ZOZOの事例の話もでてますね。
ice_screenshot_20210303-031031ice_screenshot_20210303-031041ice_screenshot_20210303-031254ice_screenshot_20210303-031231ice_screenshot_20210303-031335ice_screenshot_20210303-031425ice_screenshot_20210303-031511

Alym氏。共同執筆者向けのInformation Protectionとかですかね?Google Chromeでデータアップロードを保護したり。Azure Purviewと連携してどいういうデータがあるか把握したり、リスク管理分析したり。
ice_screenshot_20210303-031614ice_screenshot_20210303-031657ice_screenshot_20210303-031720ice_screenshot_20210303-031826ice_screenshot_20210303-031838ice_screenshot_20210303-031845ice_screenshot_20210303-031913ice_screenshot_20210303-031923ice_screenshot_20210303-031936ice_screenshot_20210303-031950ice_screenshot_20210303-032010

DXが進んで攻撃が増えてるのでみんな注意しましょうという感じで対談しておわり。(こなみかん

ice_screenshot_20210303-032157ice_screenshot_20210303-032208ice_screenshot_20210303-032212

Keynoteパート2は以上です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中