Embedded World 2022がらみの話題が多いかも。
つぶやき
Azure Updates (2022.06.16)
雨時々曇り。
Azure Updates (2022.06.09)
Buildが終わると次はInspireが近づいてくる(その前に梅雨か)。
Azure Thursday Japan が300回でした
毎週木曜日お昼にやってる居酒屋トークな配信ですが、先週300回でした。
まだまだ色んな点で注意が必要ですが、2年半ぶりぐらいにオフラインで開催できました。300回だって。びっくりですね。
初回が2015/10/15らしい。6年半、なんだかあっという間でした。基本的に毎週その場で(Blogを)ネタにして話してるからほぼ記憶にないですが。。記憶にあるのはアクシデント系とか、外で収録とか場所が異なる系とかは思い出深いですね。
とりあえず今後もできる限り同じスタンスで雑談を垂れ流しては行こうと思います。できる範囲で。
Azure Updates (2022.06.02)
6月になってしまわれた。
Azure Updates (2022.05.26)
昨日Build 1日目でたくさんアップデートがあったので今日は漏れたやつだったり控えめな感じ。
Geek of Azure Serverless (Build 2022 編) – 「マイクロサービス x ビッグデータ x イベントドリブン」も実現できる Modern Serverless Architecture の鉄板パターン
今年のBuildはコネクションゾーンやリージョンスポットライトが充実してる感じなのですが、リージョンスポットライトの一環で日本向けに提供されるテーブルトピックでスピーカーしてきました。
※前日に告知するべきだったかもしれないな
Azure Updates (2022.05.25 Build Day 1)
Buildで発表されたり関連してアップデートされたアレコレです。
- Microsoft Build 2022 Book of News … 基本これみたらOK。
- How AI makes developers’ lives easier, and helps everybody learn to develop software
- AIが開発者をどう支援するか?みたな話。
- GitHub Copilot, Power Apps express design, Azure OpenAI Servicesなど。
- Azure OpenAI Service helps customers accelerate innovation with large AI models; Microsoft expands availability
Microsoft Build 2022 Day 1 Keynote
今年もBuildの季節になりました。
世界的にはだいぶオフライン開催もするイベントが戻ってきましたが今回もBuildはオンライン開催となりました。例年と違って日本を含む地域限定コンテンツ(リージョナルスポットライト)がBuild本イベントに含まれてる形になります。
Azure Updates (2022.05.24)
build前のおさらい。