「#みんなの推し技術をブログに書いて〜3月3日に座談会するよ」という内容で座談会するので、そのためのネタです。
みなさんは電子の体を手に入れたいと思ったことはないですか?ありますよね。今日のネタはそんな気持ちの現時点の報告みたいなものです。not for meだと思われることが多そうなので早々にバックしてもらったほうがいいかも。
「#みんなの推し技術をブログに書いて〜3月3日に座談会するよ」という内容で座談会するので、そのためのネタです。
みなさんは電子の体を手に入れたいと思ったことはないですか?ありますよね。今日のネタはそんな気持ちの現時点の報告みたいなものです。not for meだと思われることが多そうなので早々にバックしてもらったほうがいいかも。
Vtuberの配信動画などでよく見かける、話してる人の立ち絵が喋ると光ったり動くアレをDiscordじゃなくてMicrosoft Teamsでもやりたいですよね?というわけでそれっぽくできるような何かを作ってみました。
最近メタバースって言葉を急によく見かけるようになったので、詳しい人に話を聞きたいと思いました。
それで実現したのがこちらです。
バーターとしてAzureネタを提供する予定が比率的にほとんどなかった気がするのは申し訳ない()
肝心のメタバースは雑談で何となく雰囲気はつかめた気がしないでもないです。説明しろ言われるとまだ微妙な、、なるほどわからん。
Inspire旅行も終わったので雑記的な感じで。
タイトル通り。
ASP.NET CoreでOpenID Connectを使って認証する際にあらかじめユーザーID等を埋め込んでOpenIDのサーバーに渡したい(Azure ADとかだとID選択画面パスしてパスワード入力画面をすぐ出したい)時にはまったのでメモ。
とりあえずテストだよね。