5月といえば Google I/O の季節ですね!
Event
.NET 20th anniversary
2022年2月13日は .NET Framework が世に出て20周年らしいです。というわけで .NET 20周年お祝いが2月14日に行われました。
20周年に関するアレコレは公式トップにもまとめられてますね。
Twitterのハッシュタグ #dotnetlovesme にはお祝いメッセージや思い出などで溢れてます。
dotnet-bot をカスタマイズできるサイトがあったりショート動画もあったり。
壁紙などのデジタルお土産もあります。
サイドストーリー的な中の人ポエムもどうぞ。
.NET Conf 2021 Day 1 Keynote
昨日のVisual Studio 2022ローンチに続いて今日は .NET Conf 2021 の1日目です。
- .NET Conf 2021 (dotnetconf.net)
- Free swag … デジタルお土産です。
Visual Studio 2022 ローンチ & .NET 6 GA
予定どおり Visual Studio 2022 がでました!
- Visual Studio 2022 now available – Visual Studio Blog
- Visual Studio 2022 version 17.0.0 Release note
なお継続してPreview版も新しくでています。
ローンチイベントはこちら
Visual Studio CodeやVisual Studio for Macも含めたVisual Studio全体のページはこちら。
バージョン 17.0 が Visual Studio 2022です。
デジタルお土産もあります。
そして .NET 6 も今日GAのようです( .NET ConfでGAだと思ったのに)
C# 10もですね。
- Announcing .NET 6 — The Fastest .NET Yet
- Download .NET 6.0 (Linux, macOS, and Windows)
- Welcome to C# 10 – .NET Blog
- .NET 6 on App Service – Azure App Service
- Azure App Service / Azure Functionsは事前告知通りEarly AccessでDay 0サポート。
- Azure Functions 4.0 and .NET 6 support are now generally available
- .NET 6.0 in Azure Functions is now generally available
- Azure Static Web AppsはFunctions対応はもちろん .NET 6 Blazor WebAssemblyもサポート。
Azure Updates (2021.11.03 Microsoft Ignite Day 1)
Microsoft Igniteですね。ソースへのリンクが無いのは(書いている時点で)Book of Newsがソースだったりします。
Microsoft Ignite 2021 Fall Day 1 / Innovate Anywhere From Multicloud to Edge
Microsoft Ignite 3つ目のキーノートは赤シャツことScott Guthrie氏の「Innovate Anywhere From Multicloud to Edge」です。 続きを読む
Microsoft Ignite 2021 Fall Day 1 Keynote / Build a hyperconnected business
GitHub Universe 2021
GitHub Universe 2021が開催中。オンデマンドで見れます。アップデートもモリモリ。
アップデート内容はこちらにまとまっています。
Microsoft Inspire 2021 Day 1 Keynote – Digital Optimism
Microsoft Inspire 2021 Day 1 Keynote
Inspireな季節ですね!(※ Microsoftの会計年度初め(7月)にするパートナー向けイベント)
- Your home for Microsoft Inspire
- Microsoft Inspire 2021 Book of News … UpdateはこれみたらOK