Windows 8以降のSysprep嵌りポイント

とかにもありますが、メンテナンスタスク走るとダメとか、ストアアプリが更新されてるとダメとか。

あとちょっと手順を間違って嵌ったのでそのログ載せておきます。(本来はこのケースにはならないはず)

前提:SysprepするPCで別ユーザー作っていろいろテストしてた → その後ユーザー削除してSysprepしようとしてる状況

続きを読む

Windows 8.1の自動メンテナンスをとめる

デスクトップPCとかだと全然意識してなかったのですが、タブレットだったりSSDだったりするといろいろ影響があるらしい自動メンテナンス。

image

※ちゃんと見てないけどSSDでデフラグしちゃうとかなんとか

で、オフにするのはなかなか難易度が高かったのですが、一応止めることができたっぽいので。自己責任で。

  1. 管理ツールのタスクスケジューラーを起動する
  2. タスクスケジューラー ライブラリーのMicrosoft\Windows\TaskScheduler を開く
  3. Regular Maintenance のプロパティ内のトリガー「Daily」(毎日)を無効にする
    image
  4. ついでにConditionsのアイドル時に開始するチェックも外せばいいんじゃないでしょうか

単にタスクを無効にしただけだとMaintenance Configuratorがまた有効にしたりするっぽいので注意しましょう。

今のところ大丈夫そうです。

止めることによる弊害は…よくわかりません。Windows Updateが自動で降りてこない…ことはないと思いますが要注意ですね。まぁ止めようと思う人はその辺大丈夫でしょう。。。何か影響あっても当方は知りません。

VT484

de:code に参加したのでVT484をゲットしました。

image

ペンに対応してないので少し不便です。ただ物自体は普通にいいものです。Windows RTじゃなくて普通にWindowsだし。ちょっとディスク容量少ないので気を付けないとすぐに空き容量が…

あと死蔵してたWedge Keyboardとかが役立ちそうですね。

あとUSBの口がアレでUSBメモリとか刺さらないのでこんなのを買いました。

Surface2との使い分けに悩みます。あとメーカー製の端末はこれが初だったのですが、プリインストールアプリとブックマークはひどかったです(MSアカウントの同期的な意味で)。まじで。

※今更思い出したので書いた

Windows 8.1 Update1 で複数モニタの境界のマウス移動が難しい

何を言ってるか(ry

Windows 8.1 Update1な環境で複数モニタ使ってる方はわかってもらえそうな気がしないでもないですが、モニタ間をマウスカーソル移動させる際にある程度の加速度というか勢いがないと、境界でカーソルが止まってしまいます。

試しにゆーっくりモニタ間移動してもらえるとわかるかと思いますが、、、なんだろうこの表現の難しさ。

まぁ引っかかっちゃうので結構困ります、ということで直すためのTips。

に書いてある通り、レジストリ2か所いじってExplorer.exeを再起動でなんとかなります。

HKCU\Control Panel\Desktop の MouseMonitorEscapeSpeed を1に、

同様に HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\ImmersiveShell\EdgeUI の MouseMonitorEscapeSpeed を1にします。

ふぅ。たぶんストアアプリにタイトルバー(?)がついた影響だと思うんですけどよくわからずです。GUIで設定できるようにしてほしいですね。

※2014/05/15追記:2つ目のレジストリキーと値が間違っていたのを修正

Program Filesフォルダにシンボリックリンクしたりすると嵌る

Windows 8.1にて。

Cドライブの容量節約のためProgram Filesの実体をDドライブとかにしてCドライブにはシンボリックリンクはってました。一見うまく動作してるように見えて以下の内容で嵌るので注意ください。(自分だけかもしれない)

  • Windows Updateが起動しない
    • レジストリ弄ったら一応動作する(シンボリックリンクじゃなくて実体へのパスもってるから憤死)
  • Windows ストアアプリが起動しない
    • 起動するのもありそう。
    • Microsoft製はほぼアウト。PC設定周りもアウト。⊂ミ⊃^ω^)アウアウ
    • もはやレジストリなのかどこを見てるのかもよくわからず。ぎゃふん

ぶっちゃけ不便なので入れ直しを検討中。タイミング。。。

Windows 8.1(IE11)でLocalhostへのアクセスが制限される

タイトル通り。IE11 on Windows 8.1な環境で開発してて、127.0.0.1な環境へアクセスしようとしても接続できなかったりします。

image

 

ちなみにIE11以外のブラウザだと問題ありません。

これってIE11が余計ながんばって拒否ってるからなんですが開発時などはウザイだけですね。

細かい話は How to enable loopback and troubleshoot network isolation (Windows Store apps) とか見てもらうとして、簡単に言えばループバックへアクセスしてもいいリストにIEを登録してあげる必要がある、ということです。(先のリンクにもある通り本来はストアアプリ用の話なんですがデスクトップなIE11も引っかかるみたい)

コマンドうつのが面倒だったら EnableLoopback Utility とか使いましょう。

image

こんな感じでIEを除外すればいいんじゃないでしょうか。

あ、ちなみにIE11でlocalhost (127.0.0.1) なIISにつなぐとリモートアドレスは127.0.0.1じゃなくてローカルのNICのIPアドレスになるっぽいです。(ちゃんと見れてないけど)
127.0.0.1は除外的なコードかいててはまりました。

ふぅやれやれ。