さて今日のUpdateはGA2つ+αです。
- Azure Premium Storage, now generally available
- General Availability of Azure Stream Analytics
- Announcing the General Availability of Azure Stream Analytics
- Docker Client for Windows is Now Available
- Announcing Azure Media Player
Azure Premium Storage (GA)
Premium StorageがGAになりました。
ディスクあたり最大5,000 IOPSのアレです。GAしたことで99.9%のSLAもつきます。価格はこちら
Previewからのとおり、仮想マシンで使うディスク専用となります。作成するディスクサイズに応じてP10~P30となっており、それぞれスループットの制限などありますので注意が必要です。(5,000 IOPS欲しかったら1024GB(P30)のディスクを使用します)
また作成等はプレビューポータルから行う必要があります。
なお今時点で利用可能なリージョンは以下の通りです。日本だと東日本は使えません。
- West US
- East US 2
- West Europe
- East China
- Southeast Asia
- West Japan
またOSディスクとしてPremium Storage使う場合はDSシリーズの仮想マシンを使う必要があります。インスタンスサイズに応じてディスクあたりのIOPSや帯域幅もありますので注意ください。
引用になりますがたとえばStandard_DS1だと以下のようなIOPSになります。
Standard_DS14を使って複数データディスクとSSDキャッシュも組み合わせることで64,000 IOPSがだせるという感じです。
こちらのドキュメントやデモを熟読の上、ディスクIOが必要なワークロードにご活用ください。
- Premium Storage: High-Performance Storage for Azure Virtual Machine Workloads
- Azure Premium Storage Demo
Linuxな仮想マシンはLinux Integration Services v4.0を使えばサポートされるようです。
Azure Stream Analytics (GA)
Azure Stream AnalyticsがGAしました。
- General Availability of Azure Stream Analytics
- Announcing the General Availability of Azure Stream Analytics
GAにともない、以下の機能が追加されています。
- 参照データの更新
- 参照するデータソースを自動的に更新できるようです。たとえば products/{data}/{time}/product-list.csv みたいなパスを指定することで、自動的に参照するパスを新しいものにしたりとか。
- 診断機能
- ポータル上で入力・出力の状態を判別しやすいようになりました。たとえば入力カラムがあってないとかで警告だしたり。
- 新しいリソースの作成
- 入力・出力の設定時に新しくSQL DatabaseやEvent Hub、BlobやTableを作成することができるようになりました。
Azure Media Player
無料のプレイヤーソリューションです。エンコード指定したりDRMの指定などもできるので動作確認や埋め込みコード生成するのにもってこいですね。
利用はこちらから。
Append Blob (Preview)
今までBlobに追記しようとすると単純にBlobを開いてデータを追加して保存みたいなことをする必要がありましたが、新しい「追加Blob (Append Blob)」を使うと追記サポートがあるため簡単に追加が可能になります。
今時点ではPreviewで、使いたい場合はまず peskount@microsoft.com にメールする必要があります。
2015年第3クォーターに利用可能になる予定で追記用のREST APIなどが用意される予定です。ロギングなど追記するケースがほとんどの場合に有効活用できそうですね。もちろん通常のBlobと同じ特性やスケーラビリティ目標にするようです。
※Stream Analyticsとの組み合わせが便利そうですね。
Docker Client for Windows
Windows用のDocker Client (CLI)がリリースされました。
- Docker Client for Windows is Now Available
- Docker 1.6: Engine & Orchestration Updates, Registry 2.0, & Windows Client Preview
Universal Windows Apps SDK for Azure Mobile Engagement
Azure MobileEngagement用のUniversal Windows Apps SDKが公開されました。
Azure Resource Explorer
あのよくわからない(面倒くさい)Azure Resourceを簡単に扱うためのブラウザツールがリリースされました。
便利なので是非使ってみましょう。