さぼってました。すみません。
DocumentDB
- DocumentDB: Paging with TOP and new LINQ operators
- DocumentDB paging support with TOP and more query improvements
- DocumentDB で TOP によるページングをサポート、クエリ機能を強化
- SQL構文のTOPなどいろいろ向上、SDKの更新+新しいLINQオペレーター(Takeなど)
- ORを最大20、IN句を最大200まで使えるように
- パフォーマンス改善など
- Backing up DocumentDB Databases
- バックアップなどの話。大事
Mobile Engagement
- Support for Windows 10 Universal Apps, Power BI dashboard, new troubleshooting feature, and more
- Making the most of Azure Mobile Engagement
- UWPサポートやPower BIとの統合、SDKのUpdateなどなど
Azure Data Lake
- Azure Data Lake now integrated with Azure Data Catalog
- Organize and discover your big data in the Azure Data Lake with Azure Data Catalog
- Azure Data Lake に Azure Data Catalog を統合
- Azure Data Catalogと統合して参照できるようになりました
Service Fabric
- Service Fabric Under the Hood: The Cluster Resource Manager (Part 1)
- Cluster Resource Managerあたりのお話し
StorSimple
- Public preview: On-premises StorSimple Virtual Array
- Announcing the StorSimple Virtual Array Preview
- StorSimple Virtual Array のプレビューを発表
- EAなAzure SubscriptionでStorSimple Virtual Arrayが使えるようになりました
- Hyper-V・VMware ESXi上の仮想マシンのNASやiSCSIサーバーとしてStorSimple Virtual Arrayが利用できます
- Virtual Arrayはクラウド内の64TBまでのデータを管理できるぽいのと、DRなどでも活躍しそうです
- General availability: StorSimple 8000 Series Update 2
- Microsoft targets new workloads and smaller enterprises with expanded StorSimple offerings
- Announcing the StorSimple Cloud Appliance 8020
- Announcing locally pinned volumes for Microsoft Azure StorSimple 8000 Series
- StorSimple Virtual Appliance model 1100 now called StorSimple Cloud Appliance 8010
- StorSimple Cloud Appliance 8020 モデルを発表
- Microsoft Azure StorSimple 8000 シリーズのローカル ピン ボリュームを発表
- この辺りも参照
Azure App Service Mobile Apps
GAしたよ(前も書いたかな)
Azure Resource Managerまわり
- Custom Roles in Azure RBAC is now GA!
- カスタムロールがGAしました
Azure Machine Learning
- General Availability of Free Excel Add-In for Azure ML
- MLを呼び出せるExcel Add-inがGAです
HDInsight
- Azure HDInsight supports latest projects from Apache Hadoop
- HDInsight 3.3でApatch Hadoop 2.7.1、Hortonworks Data Platform (HDP) 2.3サポートなど
Virtual Machine
- General availability: Dv2 VMs in more Azure regions
- Dv2が東日本にもきました。(ほかにもAustralia East, Australia Southeast, North Europe, West Europe, East US, South Central US, Southeast Asia, East Asiaで利用可能に)
API Management
- API Management: Advanced caching and throttling policies
- キャッシングやスロットリング機能が拡張されました
- あとはテナントのIsolationとかいろいろ
Web Apps と App Service Environment
- September update for Web Apps and App Service environments in the Azure Preview Portal
- .NET Framework 4.6切り替えやOneDriveのCI、AuthN/AuthZといったポータル上の機能拡張の話
Azure Stack
- Microsoft Azure Stack: Hardware requirements
- PoCで使う用の推奨/最小ハードウェア構成の話。最低限SLATサポートなHyper-Vが動くデュアルソケット物理12コアCPU、96GBメモリに1OSディスク+4データディスクといった感じ。
- 細かな制限(現状MPIOやマルチパスはサポートされてないとかいろいろ)あります
Cloud Services
- Azure Guest OS Releases and SDK Compatibility Matrix
- 201511-02 Guest OSのリリース日が12月16日から2016年1月4日にのびました…
そのほか
- Ethereum Blockchain as a Service now on Azure
- Azure Blockchain as a Service Update #2
- EthereumブロックチェーンサービスのSaaS版
- Bitcoinなど仮想通貨のバックエンドDBとかP2Pネットワークとかの元かな
- EthereumそのものはOSS
- ConsenSysと共同で作ったIDE(Ether.Camp)とかがAzure上で使えます
- Application Insights – Temporary limitations and performance improvements (Update)
- クラウド プラットフォーム リリースのお知らせ - 2015 年 12 月 16 日
- [Azure AD/IDaaS]Web記事連載が一息つきました
- General availability: Azure Scheduler
- Azureポータル上でSchedulerの管理ができるようになったのと、ARM対応、Service Bus Queue/Topicアクションのサポートなど
- 「Microsoft Azure IaaS リファレンス アーキテクチャ ガイド」公開
- Azure ADの信頼関係
- Azure AD Mailbag
- 新しいBlogのシリーズです。サービスとかではなく。
- New Series: The Azure AD Mailbag
- #AzureAD Mailbag: Self-Service Password Reset
- Azure AD Mailbag: Syncing with Azure AD Connect
- Azure AD Delegated app access management is now GA!
- GAしました
- PHP Build Task from Cory Fowler’s DevOps PHPWorld Presentation
- Tuning Workload Performance with Query Store