//Build/ できっと大量にUpdateがあるだろうし、とりあえず前回からの差分あたりを軽く。
SQL Database
- Elastic Database Transactions are now generally available for Azure SQL Database
- Elasic Database TransactionsもそういえばGAしていました。
SQL Data Warehouse
- Azure SQL Data Warehouse: 2016 年 2 月の更新情報
- これまでのUpdateのまとめ(2月分)という感じです。
HDInsight
- Azure HDInsight enables customizations to live running clusters
- 実行中のクラスタ上でカスタムのスクリプトを実行できるようになりました。
- 開発・テスト時などに有効ですね。
- Giraph、Solr、RなどもOKのようです
DocumentDB
- Azure Compliance: DocumentDB certified for ISO 27001, HIPAA, and the EU Model Clauses
- 機能的な話ではありませんが、DocumentDBがISO27001、HIPAA、EU Model Clausesに準拠したようです。
App Service
- Performance Testing with App Service Continuous Deployment
- Web AppsとかでCD(継続的デプロイ)するときにパフォーマンステストも一緒にできるようになりました。
- なのでコードがコミットされたら自動的にデプロイしてパフォーマンスのチェックまでする(しかも毎回自動)、というシナリオができます。
- Javaのランタイムが更新されて1.8.0_u73も入りました。(待ってた…がすでに古い)
- http://appserviceinfo.azurewebsites.net/
- しばやん先生が最新のランタイムをインストールするSite Extensionを作ってるので、Java使う人はそっちからやるほうがいいかもです。(結局標準の時も設定からランタイムのバージョン選ばないといけないのなら手間そんなに変わらない気が…)
※更新時どうするんだろ
Azure Container Service
- Containers in production with Marathon v1.0
- Azure Container ServiceのMarathonが1.0になりました
ほかにもDocker周りだといろいろ動きが。
- Brand new Docker Machine for Azure
- Docker for Windows Beta announced
- Windows Server Containerどうなるんだろう(別物ではあるけど)
Windows Azure Pack
その他
- Bitnami application stacks in the Azure Marketplace
- いろんなアプリケーションをパッケージ化して配布・作成できるBitnamiがMarketplaceに来ました。
- Azure Blockchain as a Service update #7
- Update your FreeBSD 10.1 and 10.2 in Azure
- Hyper-V統合サービスのUpdateに細かいBugFixとか含まれてるのでVMDepotのFreeBSD 10.3イメージ使うか、Hyper-V統合サービスをUpdateしましょうという話
- Big Compute team at Build and NVIDIA’s GPU Technology Conference
- こういう話もあるしそろそろ使えるようになるかなNシリーズ…
- Azure AD Connect の活用方法 (2016年3月時点)
- Azure ADとIdM周りは国井さんと富士榮さん、安納さんに任せれば安泰です
- Active Directory & Security Conference 2016の資料・デモの公開
- Login UI が出せない Client の OAuth フロー (Azure AD)
- Azure AD B2C の Page UI Customize の実践
- アプリがらみ(開発がらみ)だと松崎さんもいるので安泰です
- Microsoft Data Insights Summit Livestream: day one
- Microsoft Data Insights Summit Livestream: day two
- 軽く流し見しようと思いつつ見れてない…OPCのも…
- Planning and creating Azure Search indexes
- Azure SearchでIndex作るときのプランニングのお話
- Introducing WebHook support for OMS Alerts – aka cool integration with Slack and other tools
- OMSアラートがWebHook使えるのでSlack他と連携してみよう話
- こちらもどうぞ → Deep dive: Insights and remediation in OMS