なんだか久しぶりですね。古いのも(4月21日~)混じってますが気にしない。
Azure / Office 365 のカナダリージョンがGA
Azure CDN
- Microsoft announces general availability of Azure CDN from Akamai
- Azure CDNはEdgeCast使ってますがAkamai(とVerizon ?)のも使えるようになったっぽいです(特に選べるわけではなく統合されてそうな感じ?)
- マルチCDNオファリングぽい
- ちょっとドキュメント待ち
Azure Scheduler
- Azure Scheduler: P10 and new P20 Premium plans
- SchedulerにP10とP20プランが増えました。
- ジョブの実行は無制限、ジョブコレクション数などがStandardに比べ2桁違う感じですね
- お値段も10倍、20倍と違いますけど。。
DocumentDB
- DocumentDB now supports Time-To-Live (TTL)
- Azure DocumentDB: Expire data automatically with “time-to-live” setting
- Expire data in DocumentDB collections automatically with time to live
- ドキュメントにTTLを設定できるようになりました
App Service
- General availability: Announcing support for PHP 7.0 in Azure App Service
- Announcing support for PHP 7.0 in Azure App Service and notice of PHP 5.4 retirement
- PHP7.0がApp Serviceでサポートされるようになりました
- あわせてPHP5.4はリタイア勧告
- Azure Web Apps で PHP 7 (x86 / x64) が使えるようになりました
- Announcing Azure Mobile Services transition to Azure App Service
- Mobile Services(古いやつ)からApp Service Mobile Appsなどへの移行について
- 8月にはMobile Servicesは作れなくなり、12月には終了という予定のようです
- 9月から移行が始まるようなので、お任せするか先に移行しておきましょう
- Mobile Apps iOS Client SDK v3.1.0 released
- Mobile Apps iOS クライアント SDK 3.1.0 リリース
- Mobile AppsのiOSクライアントSDKの新しいVerがリリース
- WebViewの代わりにWebKitを利用するように
- Azure AD認証周りのFixなど
- Azure Mobile Apps Node.js Server SDK v2.1.0 を発表
- Azure Webapps – Java configurator site extension
- Azure Web Apps Gallery available only in new Azure portal
-
- Web Apps ギャラリーはAzure Portalのみとなりました(クラシックポータルは廃止)
- Migrate your Application Insights mobile app to HockeyApp today
-
- Mobile Appsのテレメトリ収集などはApplication InsightsからHockeyAppになるようです。というわけで移行していきましょうという感じ
Virtual Machines / IaaS
- Public preview: Platform-supported migration of IaaS resources
- クラシック(ASM)からARMへのリソース移行のプラットフォームとしてのサポートですがちょっとづつできるようになってきました。今回はまだPublic Previewですけど
- Platform supported migration of IaaS resources from Classic to Azure Resource Manager
Azure AD
- 【重要なお知らせ】 DirSync は 2017 年 4 月 13 日にサポートを終了します
- 古いバージョンのディレクトリ同期ツールのサポートは来年4月13日で終了です。Azure AD Connectの最新版を利用するようにしましょう。
- New Updates for Azure AD Connect Version 1.1.105.0
- Public preview: Azure Active Directory Domain Services now available in Australia
- オーストラリアでもAzure AD Domain ServicesがPublic Preview
- New enhancements to #AzureAD Domain Services
- How we protect #AzureAD and Microsoft Account from lists of leaked usernames and passwords
- Check out the new #AzureAD / Enterprise Mobility Suite documentation site!
- なんか新しくドキュメントを集約するようなサイトができたっぽい(まずはEMSから?)
- docs.microsoft.comを発表
- More preview enhancements for Azure AD B2C
- MSアカウントサポート
- 統一されたサインアップとサインインポリシー
- セルフパスワードリセットポリシー
- SSOの振る舞いやトークンのライフタイムの設定
- Azure ポータル上での管理など
- Public preview: Windows 10 Enterprise State Roaming preview via Azure Active Directory Premium is now available in Asia
- Windows 10 Enterprise State RoamingがPreview(AAD Joinしたときの)
- 東南アジアと東アジアで使えるようです
- Windows 10 Enterprise State RoamingがPreview(AAD Joinしたときの)
Azure SQL Database
- Azure SQL Database elastic pools now generally available
- Elastic poolsがGA
- Azure SQL Database now supports powerful geo-replication features for all service tiers
- Active geo-replicationがどのプランでもサポートされるようになりました
- SQL Database Basic/Standard でも Active Geo Replication がサポートされました
- SQL Database で、すべてのサービスレベルでアクティブ geo レプリケーションが使えるようになったので試してみる
- 標準geo-replicationがなくなるので価格差等には注意ですね
- General availability: New Azure SQL databases will default to compatibility level 130 in June 2016
- SQL Databaseの互換レベルが2016年6月から既定で130になるようです(新規作成時)
- 2016/6 から SQL Database の新規 DB 作成時の互換性レベルが 130 に変更されるようです
HDInsight
- Availability of STAR-CCM+ on Microsoft Azure
- STAR-CCM+が使えるようになった様子
- New Dv2 instances for Azure HDInsight
- Dv2インスタンスでも利用可能に
Azure Search
- Public preview: Azure Search Blob indexer parses structured JSON content
- Blob内のJSON形式なコンテンツもインデックス化できる機能がPublic Previewです
Azure Storage
- General availability: Azure Cool Blob storage
- Introducing Azure Cool Blob Storage
- ちょっと取り下げられてた(?)Cool Blob StorageもGAです
Azure Import/Export
- Azure Import/Export Service is live in Australia, Japan and India
- オーストラリアと日本で Azure Import/Export サービスの提供を開始
- オーストラリア、インド、日本(東日本はもうちょっとあとぽい)でHDDから直接Azure Storageにデータを放り込んだり取得するサービスが利用できるようになりました。
Service Fabric
- Release of Service Fabric SDK 2.0.217
- 新しいSDKでました
- VS “15” Previewへの対応とか込み
Azure Stream Analytics
- Azure Stream Analytics and Power BI general availability
- Azure Stream Analytics integration with Power BI is now generally available
- Azure Stream Analytics と Power BI の統合の一般提供を開始
- Power BIとの統合がGAです
- Stream Analyticsから直接Power BIにデータを流せる機能ですね
- Azure Stream Analytics certified for ISO 27001, ISO 27018, HIPAA, and the EU Model Clauses
- Azure Stream Analytics is now available in Germany
- ドイツの話
Azure Media Services
- Announcing Content Moderator on Azure Media Analytics
- Azure Media Analytics の Content Moderator を発表
- 動画の中身を解析してルールに基づいて検出したりする機能がプライベートプレビューです。
- とりあえず今あるのはAdult Classifierということで、アダルトコンテンツかどうかを判定してくれるようです
Azure Machine Learning
- Azure ML Preview Available in Azure Germany
- ドイツの話
- Azure ML Now Compliant with HIPAA, ISO 27001, ISO 27018 and EU Model Clauses
- Announcing the PowerShell Module for Azure ML
- Azure MLをPowerShellで管理するためのモジュールがでそうです
Application Inshgits
Azure DevTest Labs
- Azure DevTest Labs now available in six more regions
- Azure DevTest Labs が新たに6つのリージョンで利用可能に
- 対応リージョンが増えました
Azure IoT Suite
- Azure IoT Suite goes international
- IoT Suiteの国際化の話
- Azure IoT Gateway SDK enters public beta
- Azure IoT Gateway SDK がパブリックベータに
- Introducing the Azure IoT Gateway SDK Beta
- IoT Gateway SDKもパブリックベータになってGitHub上で公開です
- Introducing Azure IoT Hub device management
- //buildでアナウンスのあったDevice Managementですね
- Overview of Azure IoT Hub device management (preview)
Azure Site Recovery
API Management
- Azure API Management adds support for Swagger model schemas
- Azure API Management での Swagger モデルスキーマのサポートの追加
- Swaggerのモデルスキーマにも対応という話
Azure RemoteApp
- Remote Desktop Preview now supports pinning and Azure RemoteApp
- 細かな機能のUpdateがPreviewです
- どちらかというとクライアントの話
Data Lake
- Azure Data Lake introduces Java SDKs in public preview
- Data LakeのJava用SDKもPublic Previewです
その他
- Azure VM のパフォーマンス ログを解析するには
- NAB Show 2016 での Azure Media Services のサービスおよびパートナーシップに関する発表
- Orchestrating containers with Service Fabric
- クラウドにおけるマイクロソフトのインシデント対応と責任の共同負担について
- マイクロソフトが新規 DC/OS オープン ソース プロジェクトに参加
- MS クラウド ニュースまとめ – ,WS2016, SC2016 TP5, SQL 2016 RC3,Xamarin, Azure ML update, ITPro向けCloudリソース 他 (2016/04/27)
- Windows Server 2016 TP5とかも出てましたねそういえば。あとはXamarin Evolveとかもありました。
- [ご注意ください] 既定で作成される Azure Mobile App のプランについて
- ドキュメントのミスでP1選択されるようになってたりとかあった様子。
- クラシック環境の Azure VM をリソース マネージャー環境へ移行するには
- NSG のルールでインターネットへの通信を制限している際に、Azure 仮想マシンが “更新中” のまま起動しない
- Office Online Server now available
- Azure の企業向けサポートを1年間無償でアップグレード
- Azure AD Mailbag: MFA Q&A, Round 4!
- フローの図がよさげだった
- フローの図がよさげだった
- Azure Hybrid Use Benefit の使用方法
- 去年の何かで発表があったような。AzureConだったかな。SAつけてたらお得になりますよというような話ですかね
- Halo 5: Guardians uses Log Analytics in Microsoft Azure for Operational Intelligence
- Azure Services SSL/TLS cipher suite update and removal of RC4
- Evolving Microsoft Enterprise Integration Services
- Microsoft FlowとかLogic Apps、BizTalkあたりの話
- New Windows Server 2016 Capability: Use Azure SQL DB for your Remote Desktop Connection Broker high availability environment
- Windows Server 2016のRDS Session BrokerでSQL Databaseを使うという話
- Forrester が Microsoft Azure を Big Data Hadoop Cloud Solutions 部門の「Leader」に選出
- Azure Subscription のサマリーを生成するスクリプトを公開しました
- 便利
- Preview of Microsoft Drivers 4.0.4 for PHP for SQL Server Released!
- Major Coolness: Microsoft Security Intelligence Report #20 highlights #AzureAD Identity Protection!