ちょっと大人しい感じ。
Azure Container Service
- Windows Server containers on Azure Container Service private preview
- ACS上で動作するWindows Server ContainersのPrivate Previewが始まりました。
- 登録が必要なようなので興味がある人はぜひ。(いくつかのアンケートに記入後、承認されるまで待つ感じです)
Application Insights
- New Application Insights metric widget for Visual Studio Team Services
- VSTS用ウィジェットとしてApplication Insightsのメトリックを表示させることができるようです。
Virtual Machines
- General availability of IaaS migration from classic to Resource Manager
- クラシックからリソースマネージャへの IaaS マイグレーションが一般提供開始に
- 一応GAしてました
- まだまだ注意点等は多いので気を付けましょう(構成方法も変わるので)
- AzureのクラシックVMからARMへのマイグレーション機能がGAしてました
- AzureクラシックVMからARMへのマイグレーションにおける注意点
SQL Database
- Point-in-time restore retention for Standard tier extended to 35 days
- ポイントインタイムリストアがStandardでも35日前まで戻せるようになりました。(前まで14日)
Azure Functions
- ランタイム ver 0.3がリリースされてました。
Azure Storage
- General availability: Azure cool blob storage in Canada
- 一般提供開始:カナダでの Azure cool blob Storage
- カナダでもCool Blob Storageが使えるようになりました。
Media Services / Media Analytics
- Announcing: Video OCR Public Preview
- 動画内のOCRですね。日本語も対応。
Azure Redis Cache
- Azure Redis Cache: Preview of new administration options in Premium tier
- PremiumでRedis Cacheの再起動とかができるようになりました
- How to administer Azure Redis Cache
DocumentDB
- DocumentDB throughput calculator update
- DocumentDB capacity planner update
- スループットやキャパシティの計算ツールなどがアップデートされました。
Azure Active Directory
- #AzureAD updated with new admin roles
- “Privileged Role Administrator”, “Security Administrator”,“Security Reader”の3つのロールが増えました。
- それぞれRBACで使ったりできます。
その他
- MS クラウド ニュースまとめ – Microsoft R Server 一般提供, Azure Information Protectionパブリックプレビュー提供, 他 (2016/06/22)
- 【Azureなう 6/28号】DockerCon 2016でのアップデートを一挙解説!
- 【Azureなう 7/5号】Red Hat SummitやMongoDB Worldでの新発表まとめ
- MicrosoftがRed Hat Summitでエンタープライズ クラウド向けの新しいオープン ソースの進展を発表
- Microsoft announcing new open source advancements for the enterprise cloud at Red Hat Summit
- Red Hat, Codenvy and Microsoft Collaborate on Language Server Protocol
- マイクロソフト、プログラミング環境の共通プロトコルをオープンソースで提供
- マイクロソフト、Azureアプリケーションの可用性を高める新チェックリストを公開
- Azure データセンターから発生するお客様の VM に対して行われる通信について
- はやくNSGのタグで気にしなくていいようにしてほしい
- Ubuntu Desktop の VS Code で SQL Server にクエリを実行してみる
- 2016/7 版の SSMS で SQL DataWarehouse に対応しました
- Announcing Microsoft R on Apache Spark and R Client at the Hadoop Summit
- Microsoft R on Apache SparkとかR Clientとかその辺の話
- Hadoop SummitとRed Hat Summit
- Azure HDInsight application platform: Install solutions built for the Apache Hadoop ecosystem