WWDC 2017 Keynote

そういうわけでAppleのイベント、WWDC 2017ですね。

最初はAppleが無くなったら(アプリとか)という感じの動画から。
image
※どっかに動画あがるでしょう()

最初はティム クックCEO氏から。現状報告などですね。最年少開発者と最年開発者。若宮(まーちゃん)さんは有名ですね!
imageimageimage

アップデートの話など。最初はtvOSから。amazon prive VideoもtvOSにくるよ。
imageimageimageimage

次はapple Watch。交通状況だしたり新しいキャラクターが増えたり。ワークアウトの状況確認したりリアルタイムでモニタリングしたり。新しいMusicアプリの機能紹介だったり。
imageimageimageimageimageimageimageimageimageimage
開発周りでも新しい機能がDeveloper Previewとして今日公開、Previewは秋のようです。
imageimage

3つ目はmacですね。新しいmacOS High Sierra。Sierraのリファイン版?Safariの速度やらの話。ブラウザに続きMail、Photoなど。他のデイバイスと同期して人別にするとか最近はそのあたりの機能が多いですね。
imageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage

次はファンダメンタルな話。最初は新しいファイルシステムAPFS。ビデオ周りはH.265サポート。グラフィックス周り。Metal 2も発表。機械学習も入ってる様子。GPU周りの拡張キットとしてDeveloper Kitも今日から。TB3接続でキットのGPUはRadeonぽいですね(RX580?)。Metal for VRということでVRサポート+Unity や Unreal Engineもサポート。という感じでHigh Sierraは今日からDeveloper向けにBeta版提供。
imageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage

次はiMacの話かな。TB3x2ついてたり。VRのデモなど。
imageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage

新しいハードのお値段など。今日から。
imageimageimageimageimage

次はiMac Pro。最大18CoreなXeonとかメモリ128GBとか。スペック控えめモデルで4999ドル。
imageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage

次はiOS。バージョンに対するフラグメンテーション比較かな?で、iOS 11の発表ですね。デバイス間での同期やストレージ使用効率・バックアップ周りなどの向上やApple Payの話。他の人への支払いとかもできそう?次にSiri。Siriで翻訳(日本語は非対応)してくれたり。ユーザーが次に何をするかを予想してアクションしてくれるようす?
imageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage
カメラやPhotosのアプリの話。次にコントロールセンターですね。1つのページで全機能はいったぽい。デモの中でPhotoでは動画のキーフレーム(サムネイルかな?)を選択できたりいろいろエフェクトかけたりベストシーン抜き出したりなどなど。メッセージで送金したり。Mapは屋内対応やらいろいろ。ナビゲーションはレーンガイドも追加。運転中は通知を消したり自動応答したり。
imageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage
次はHome Kitですね。追加要素としてはスピーカー周りやAirPlay 2 APIなど。
imageimageimageimageimageimageimage

その次はApp Store周りですね。アプリの紹介動画を載せたりなどなど。ランキングの表示方法改善したり細かい点が結構変わってる様子です。
imageimageimageimageimageimageimageimage

次は機械学習ですね。オフライン利用できるVision APIやLanguage APIなどライブラリの充実など。次はARですね。AR Kitを発表。という感じでiOS 11の話でした。
imageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage

5つ目。iPad。新しいiPad Proですかね。より大きく10.5インチ。画面のリフレッシュレートも60Hzから120Hzに。ちらつきがすくないとか。デモは画像編集で簡単な操作で元画像にいろいろエフェクトしたりオブジェを追加して馴染ませたり切り抜いたり。髪の毛もきれいにぬける!(
なお注文は今日から、発送は来週からのようです。
imageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage

iPadにDockが!あとスナップ(フローティングしてた)にアプリケーションスイッチャーにD&D、キーボードフリックにFilesなど。Safariでブラウジングしてるときにメモ書きしたりスクリーンショットにメモ書きしたり、PDFにしたりカメラ画像を取り込んだり。まるでMSEdgeとOneNoteのようだ…
imageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage

最後6つ目。最後はMusicのようです。で、HomePodのお披露目。音の世界はわかりませんが反射音など計算して再生したりできるぽい?(むずかしい)。それからマイクアレイも積んでるしA8チップもあるといことでSiriも使えます。開発はHomeKitとかでするぽい?お値段349ドルで11月だそうです。(USやUKなど一部だけぽいですね)
imageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage

オバマ婦人もJoinするそうです(?)ということでキーノートはおしまい。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中