Azure Update / Ignite announcements (2017.09.25)

そんなわけでリンク集的なわけだ。

最初にサマリー的なリンクを。

以下はカテゴリ(?)毎のUpdateなどです。

SQL Server

App Service

Azure Functions

Virtual Machines

Service Fabric

Azure Batch

  • Azure BatchのLow Priority VMがGAです。
  • Azure Batch Rendaring ServiceもGAです。

SQL Database

Cosmos DB

Azure Data Factory

Azure Networking / Virtual Network

Express Route

  • AzureとOffice 365用でIPv6がサポートされました。(GA)

Azure Traffic Manager

  • Real User Measurements がでました。(Preview)
    • ページにJavaScriptを埋め込むことでリアルなユーザーの測定ができるようです。
  • Traffic Viewがでました。(Preview)
    • ユーザーがどこにいるかとか地域からのトラフィック量や待ち時間、トラフィックパターンなどを見たり知ることができるようです。

Cognitive Services

  • At Ignite, Microsoft is updating its Cognitive Services collection of intelligent APIs
    • Text Analytics API が GAです。
    • Bing Custom Search API が GA です。Bing Search APIs v7は10月にGAするみたいですね。
    • LUISとMicrosoft Bot Frameworkは年内にGAするぽい。
    • QnAMakerは新しいAPIがPreview。
    • Face API/Computer Vision API/Content Moderatiorについては7リージョン追加です。(日本はない)

Azure Machine Learning

Azure Cloud Shell

  • Announcing the public preview of PowerShell in Azure Cloud Shell
    • Cloud ShellにAzure PowerShellがきました。(Public Preview)
    • AzureのドキュメントにあるAzure PowerShellのスクリプトをそのままドキュメント内でCloud Shell経由でインタラクティブに実行できるぽいですね。

Azure Data Box (Limited Preview)

  • Azure Data Box Preview
    • Azure Data Boxはデータを安全にAzureにインポート(Upload)するためのサービスです。Azure Import/ExportのImport部分をData Boxという物理的な箱に入れて行うという感じですね。
      image
    • Data BoxそのものがネットワークにつながってSMB/CIFSなどでデータを放り込めるようです。中身はAES-256で暗号化。
    • 今は100TBまでOKなのかな?
    • https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/storage/databox/

Azure File Sync (Preview)

  • Announcing the public preview for Azure File Sync
    • image
    • Windows Serverのファイル共有などとAzure Filesを同期するためのサービスです。(Preview)
    • マルチマスターで同期。同期グループ作って複数のクラウドのエンドポイントやオンプレなWindows Serverのサーバーエンドポイントを指定して同期できます。

Azure Migrate (Preview)

  • Announcing Azure Migrate
    • imageimage
    • VMやDatabaseをまとめてAzureに移行するためのサービスです。Database部分はAzure Database Migration Serviceですね。内包してます。
    • アプリケーション(VM)の依存関係洗い出してマッピングしてくれたりします。

Azure Stream Analytics

HDInsight

  • OMS統合がPreviewです。

Azure IoT Suite

Azure Security Center

Azure Policy (Preview)

Azure DDoS Protection

  • image
  • Azure DDoS Protection Service preview
    • 名前の通りDDoSを防いでくれるサービスです。Azure標準でもだいぶ防いでくれてますが、特定リソースに対して追加のDDoS防止策を行ってくれる感じです。
    • SKUがBasicとStandardがあり機能差があります。共通なのはモニタリング、L3/L4アタックの自動復帰、Application GatewayのWAFと組み合わせたL7防護、グローバルにデプロイですね。StandardはさらにVNETに対しての保護ポリシー、テレメトリやアラート、ロギング、リソースコストスケール保護(まだ使えないかも)などです。
    • 今のところEast US、West Central US、West USだけみたい。

Azure Monitor

  • End-to-end monitoring solutions in Azure for Apps and Infrastructure
    • ポータルのUpdateやほぼリアルタイムなアラート、System Center Service Manager、Service Now、ProvanceまたはCherwellといったツールとの統合、Application InsightとLog Analyticsで使えるクエリとワークスペース、Container Monitoring SolutionによるKubernetes環境のモニタリングサポート、Service Fabric on Linuxサポートなど細かいUpdateが多数です。

Azure Cost Management

Azure Active Directory

  • Azure AD Conditional Accessに新しい条件などが追加されました。(Preview)
    • リアルタイム監視でIT部門が許可してるかどうかみたりCloud App Securityとの統合、機密ファイルへの条件付きアクセスなどなど。

Power BI

StorSimple

Regions

Offerとか

量子コンピューティング関連

その他

ロゴ(ロゴというよりはアイコン)が変わったというのが大きなニュースかな(

公式サイト見てもAzureのアイコンは新しいものに変わってます。アイコン+Azureの文字という使い方は正式じゃない気がする(?)

  • Visual Studio Mobile CenterでAndroid 8.0(Oreo)とiOS11をサポートです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中