Azure Update (2018.03.01)

日本リージョンも4周年だしもう2月終わったし…

App Service

Azure Container Service(AKS)

SQL Data Warehouse

Virtual Network

  • VNet Service Endpoints for Azure SQL Database now generally available
    • SQL DatbaseのVNETサービスエンドポイントがGAしました。
    • App Service Environment(ASE)をデプロイしたSubnetのサービスエンドポイントもサポートされたようです。
  • Monitor network connectivity to applications with NPM’s Service Endpoint Monitor – public preview
    • Network Performance Monitorのサービスエンドポイントモニターでアプリケーションのネットワーク接続をモニターできるようになりました(Preview)※Azure Monitorの項目かもしれない
  • Azure Load Balancer to become more efficient
    • Standard Load BalancerでSNATアルゴリズムが変わるようです。(基本的にSNATなのでOutboundの話)
      • 今まで:インスタンス毎に160ポートがオンデマンドモデルで割り当てられる(枯渇するようなら少しは追加で割り当てられるらしい)。オンデマンドモデルだと割り当てポートが均等に分散されないので一部VMでペンディングになるかも。
      • 新しいの:新しいモデルでは使用可能なポートすべてが事前に割り当てられてプールサイズに応じてバックエンドプールに均等に分散されるようです。プールサイズが1~50だとIP構成毎に1024ポートが割り当てられるけど801~1000だと32ポートという感じ。
      • 詳細:Understanding SNAT and PAT
      • 機械翻訳だけど「使用可能なSNATポートの数は、フローの数に直接変換されないことに注意してください。単一のSNATポートは、複数の一意の宛先に対して再利用できます。ポートは、フローを一意にする必要がある場合にのみ消費されます。」とあるので案外大丈夫なのかも?
      • Outbound接続の時のアイドルタイムアウトは4分で調整できないけどTCP KeepAliveなどを使ってアイドルタイムアウトをリセットはできるようです。
      • あとはVMにPublic IPアドレスを直接割り当てるとこの制限から外れますが当然直接振ることによる影響がでます。
      • ※ nslookup myip.opendns.com resolver1.opendns.com で自分の(Outboundの)IPアドレス引けるんですね。知らなかった。
      • まぁドキュメント読み込んで対策なり対応しましょうということで。
    • 移行は2018年夏ごろ予定。
    • 各インスタンスから多数のSNAT接続するようなサービスなどは影響がでるかも。そのあたり含めて適切な構成にしましょうというところでしょうか。(既存のアルゴリズムでも微妙な状況なのかもしれないですね?)

Service Bus

Azure Stream Analytics

API Management

  • Upcoming change to management endpoint port on June 1
    • API ManagementをVNETに入れている場合、Azureポータルや管理用のPowerShellから接続されるポート(Inbound)が443から3443に代わるようです。6月1日以降は3443のみサポートされるようですのでNSGなど設定している場合は注意しましょう。

Azure Backup

Azure Active Directory

Enterprise Mobility + Security (EMS)

Azure Migrate

StorSimple

Power BI

Regions

Tools

その他

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中