受賞できました。8年目です。
そういえばRegional Directorは今年更新じゃないので継続です。
また1年間いろいろがんばりたいと思います。若手だけに限らずつよい人が増えてきたのでそろそろいろいろと考える時期なのではないでしょうか。
- Azure界の やまもとまさ こと やまさ こと 世界のやまさ @nnasaki / nnasakiのブログ に任せておけば安泰
- 人形町の岬くんこと @_iwate / Qaramell Blog に任せればだいたいの無茶ぶりはOK
なんだけどMVPじゃないらしい - 元さくらの妖精こと @kanreisa / ポテチに関する雑記帳に任せればだいたいのことは実現できそう。最近まじめに働いているらしい。
- Service FabricとStorageにCosmos DBといえば おーみさん に任せておけばDeepなところまで大丈夫ですね。(ただしアルコール入ってない場合)
Cosmos DBは三宅さんもいるので手厚そう。 - 縄コラムとLogic AppsやMicrosoft Flowで有名な縄神様ことクマー兄者 @twit_ahf 氏もいるのでもはや盤石といえましょう。(何が
あとは継続してしばやん先生とムッシュにお願いすればAzure以外も大丈夫そうです。しばやん先生とたなかさんはAzure組になったらしいので、もはやおいらの出番はないといえるでしょう。