今週も粛々と。控えめですね。
App Service
- Announcing .NET Core 3.1 LTS General Availability on App Service
- 前から入ってましたがポータルで作成時にランタイムスタックとして選択できるようになってました。
- Announcing Application Insights integration with App Service Diagnostics
- App Service DiagnosticsとApplication Insightsが統合。
Service Fabric
Virtual Machine Scale Sets
Azure Storage
- Enhanced features in Azure Archive Storage now generally available
- Azure Archive Storageの拡張機能がGA。Archiveからの優先Retrieval(ArchiveからOnlineにする処理の優先度をあげる)やHot/Cool/Archiveへの直接アップロード、Copy Blob APIでアーカイブ層サポートなどの機能がGAです。
Azure Maps
Azure HPC Cache
Azure Analysis Services
-
Query InterleavingがGA。
-
よりよくなったQuery Replica SynchronizationがGA。
Azure Sphere
Azure DevOps
Azure Monitor
- Custom views with view designer are migrating to Azure Monitor workbooks
- ビューデザイナーツールのカスタムビューがAzure Monitor Workbooksに移行中。基本的にAzure Monitor Workbooks使いましょう。
Azure Security Center
- Identity recommendations now included in Azure Security Center free tier
- Free TierでもIdentity関連の推奨事項が含まれるようになりました。大事。
Azure Active Directory
- Combined MFA and password reset registration is now generally available
- セキュリティインフォメーションで統合登録がGA。MFAとセルフパスワードリセット(SSPR)が簡単に登録できるようになりました。
- New identity features help empower essential Firstline Workers
- Firstline Worker向けにユーザーIDなどの代わりに電話番号+SMS経由のOTPでサインインできる機能やMy Staffで委任されたユーザー管理ができるようになったり現場向けな機能が。あと共有デバイスでワンクリックでサインアウトなどなど。
Azure Portal
Microsoft Translator
Power BI
- What’s new and what’s next for Paginated Reports in Power BI in April
- Introducing the ‘new look’ of workspaces in the Power BI service
- Announcing: Copy a Visual as an Image
Power Apps
Management
- Azure Support API is generally available
- サポートリクエストなどをAPI経由で触れるようになりました。(GA)
Regions
Tools
- Azure PowerShell – Az モジュール v3.8.0 がリリースされました
- AzCopy v10.4.0 がリリースされました
- Python in Visual Studio Code – April 2020 Release
その他
- 日本語公式とか
- 英語公式とか
- Device Simulator Express expands to the BBC micro:bit and Adafruit CLUE
- Azure on the Cheap – Azure Storage Static Website and Azure Front Door
- BlogのStatic WebSiteとFront Doorを組み合わせる話。
- Manage Azure IoT Edge resources with native Kubernetes API
- 松崎さんはすっかり日本語Blogを書かなくなってしまいましたが。。
- Securely collaborate with remote partners using Azure AD B2B collaboration
- Azure GPUs with Riskfuel’s technology offer 20 million times faster valuation of derivatives
- GitHub、npmの買収完了を発表。npmレジストリ基盤とプラットフォームへの投資など強化
>> 松崎さんはすっかり日本語Blogを書かなくなってしまいましたが。。
すみません。。。