イベントが延期になったりいろいろ考えさせられますね。。
Virtual Machines
- New Azure Virtual Machines with high-performance local SSD are now generally available
- High-PerformanceなLocal SSDが使えるDdv4/Edv4シリーズがGAです。
- Intel Xeon Platium 8782CLベースで最大64vCPU、高速大容量(最大2400GiB)なローカルSSDが使えます。Edv4シリーズはさらにメモリ特化で最大504GiBメモリという感じです。
- Azure Dedicated Hosts now support additional Azure Virtual Machines
- M/NVv3/NVv4シリーズもDedicated Hostsで選択できるようになりました。
- Azure Shared Image Gallery features are now available
- Shared Image GalleryがGAです。
- Azure Shared Image Gallery—New features are now available in preview
- こちらは追加Preview機能。VMをキャプチャして共有イメージの新しいイメージバージョンを作成できたり共有イメージギャラリー間でイメージのコピーしたり顧客管理キーでサーバーサイド暗号化ができたり。
Azure Container Instances
- Microsoft and Docker collaborate on new ways to deploy containers on Azure
- Microsoft と Docker が Azure でコンテナーをデプロイするための新しい方法で協力
- Docker、Microsoft
Azureとの連携を強化しクラウドアプリ開発を容易に - Docker CLI側で直接ACI(Azure Container Instances)と連携したりいろいろ。
- Docker
DesktopのコマンドラインからAzureへコンテナのデプロイなどシームレスに操作可能に。マイクロソフトとDockerが提携強化で
Azure Kubernetes Service
- CNI security vulnerability in older AKS clusters and mitigation steps
- 2019年4月24日以前に作ったAKSクラスター(またはアップグレードしたクラスター)が脆弱性あるみたいなので対応しましょう。
- ※Windowsノードは大丈夫。
SQL Database
- Azure SQL Database Hyperscale—Transparent data encryption with customer-managed keys now in preview
- SQL Database Hyperscaleで顧客管理キーを使ったTDEがサポート(Preview)。
- Public preview: TDE with customer managed keys on Azure SQL Hyperscale
Azure Database
- One-year and three-year reserved capacity for Azure Database for PostgreSQL—Hyperscale (Citus)
- Database for PostgreSQL Hyperscaleで1年/3年の容量予約。
Azure Key Vault
- Key Vault bring your own key (BYOK) is now generally available
- キーの持ち込み方法でAzureのHSMで生成・インポートする方法が追加。HSM上で生成し保管するのでキーが外に出ずに済みます。
Cognitive Services
- Azure Text Analytics v3 is now generally available
- Text Analytics v3がGA。v3で11言語サポート、英語の精度は13%向上、中国・日本のモデルだと2倍以上になったようです。
- Azure Text Analytics—Opinion mining is now available in preview
- Opinionマイニングがv3.1で利用可能に(Preview)。
- 「自然言語処理(NLP)におけるアスペクトベースの感情分析とも呼ばれ、アスペクト(製品やサービスの属性など)に関連する意見について、テキストでより詳細な情報を提供します。 たとえば、顧客がホテルについて「部屋は素晴らしかったがスタッフは不親切だった」などのフィードバックを残した場合、オピニオンマイニングはテキスト内の側面とそれに関連する意見や感情を見つけます。」(機械翻訳)らしい。
- Opinion mining
Azure Maps
- Azure Maps Creator now available in preview
- Buildで発表があった屋内マップを作ったりできるAzure Maps Creator機能がPreview。
Azure Site Recovery
- Azure Site Recovery now supports proximity placement groups
- ASRが近距離配置グループ(Proximity Placement Group)をサポート。
- Update Rollup 46 for Azure Site Recovery が公開されました
Azure Backup
Azure DevOps
Azure Sphere
Azure Lighthouse
Azure Active Directory
- Manage authentication sessions in Azure AD Conditional Access is now generally available!
- 条件付きアクセスの認証セッション管理がGAです。
Azure Portal
Power BI
- Power BI Dataflows Direct Query Support
- Power BI Report Server May 2020 Feature Summary
- Roadmap update: What’s next for the new workspace experience upgrade in the coming months
Regions
- Azure Database for MySQL is now available in France South
- Azure Database for MariaDB is now available in the France South region
- New regions for Azure Database for PostgreSQL—Hyperscale (Citus) … 東日本にも。
- HBv2-Series VMs now available in West US 2
Tools
- Azure Databases extension for Visual Studio Code
- Azure File Sync エージェント v10.1.0 (2020/05, v10.1.0) が公開されました
- Azure PowerShell – Az モジュール v4.2.0 がリリースされました
その他
- 日本語公式とか
- [第45回 Machine Learning 15minutes! Broadcast] Azure AI – Build 2020 Updates
- Power Platform を用いた「リモートワーク対応業務連絡アプリ」を GitHub にて一般公開
- 英語公式とか
- CMMC with Microsoft Azure: System & Information Integrity (10 of 10)
- What’s New in Microsoft Teams | May 2020
- Making it easier to stay caught up with Cortana in Microsoft 365
- Manage your authentication phone numbers and more in new Microsoft Graph beta APIs
- MS Graph APIで認証メソッド関連のAPIが追加かな。
- What authentication and verification methods are available in Azure Active Directory?
- Smart agricultural company plants seeds for sustainable farming with Azure AI technology
- Bing Maps is updating its base map data source
- Durable Functions’ Distributed Tracing … α版。
- Azure SQL Sessions Recap at Microsoft Build 2020
- Introducing Local Process with Kubernetes for Visual Studio 2019
- Windows Virtual Desktop media optimization for Microsoft Teams is now available in preview
- Windows Virtual DesktopでTeams向けにメディア最適化がはいるらしい(Preview)
- Implementing Azure Policy using Terraform
- Secure Working from Home – Deep Insights at Enrolled MEM Assets via Azure Sentinel … SecureなWFHをSentinelで?
- Build 2020 Recap: What’s new in Azure Cosmos DB’s API for MongoDB?
- 前回Post関連
- 仮想 Build で注目される IoT の更新情報とロールアウト
- Optimize for internet traffic with Peering Service and the routing preference option
- HoloLens 2入門 ~遠隔や現場での作業/訓練支援に活用できるMixed Realityデバイス~
- Azure CDN / Front Door の Key Vault 証明書を自動更新するツールを作った
- VMware Workstation 15.5 が Hyper-V Mode をサポート
- Microsoft 365 Virtual Marathon 無事に終了しました
- Microsoft flexed its cloud and AI muscles at Build 2020
- Microsoft builds massive supercomputer for smarter AI
- マイクロソフト、RPAツールの「Power Automate」強化へ。RPAベンダのSoftomotiveを買収、統合
- 日本マイクロソフト、「de:code 2020」をオンラインで6月17日~30日に開催 … 登録できるようになってましたね。