昨日に引き続きMicrosoft Ignite 2020中ですね。
Ignite関連のまとめ公式記事はこちら。
- IGNITE
2020 ANNOUNCEMENTS - Gain
IT efficiency for Windows Server with new Azure innovation - Unlock
cost savings and maximize value with new Azure infrastructure innovation - Achieving
business resilience with cloud application development - Achieve agility with Azure Data in a changing world
Azure Static Web Apps
- Azure Static Web Apps with .NET and Blazor
- Azure Static Web Appsで.NET(C#)なAzure Functions APIサポート+Blazorアプリケーションサポートです。
- Blazor WebAssembly on Azure Static Web Apps
App Service
- App Service Environment v3 (ASEv3) public preview pre-announcement
- 昨日発表のあったASEv3の詳細ですね。
Virtual Machines / Virtual Machine Scale Sets
- New maintenance control features
- 新しいメンテナンスコントロール機能がPreviewです。再起動無しアップデートを含むすべてのホストアップデートを最大35日間制御可能。(Dedicated HostかIsolated向けはGAしてるけど、それ以外でも利用できるPreviewということかな?)
SQL Database
- What’s new in Azure SQL Managed Instance at Ignite 2020
- Announcing major performance improvements for Azure SQL Database Managed Instances
- Managed Instanceのパフォーマンスが向上。Perf v2.
- グローバルVNETピアリングもGAなど。
- 複数Managed Instanceで分散トランザクションもPreviewでもうすぐ来るようです。
Azure Synapse Analytics
- COPY command now generally available in Azure Synapse Analytics
- COPYコマンドがGA。
- New MERGE command for Azure Synapse Analytics
- 新しいMERGEコマンドはPreviewです。
- Column-level encryption for Azure Synapse Analytics
- カラムレベルの暗号化がPreviewです。DECRYPTBYKEY関数使って復号するまでの間、ディスク上およびメモリ内でも該当列は暗号化されたまま。
- Azure Synapse Analytics: Powering data exploration and data warehousing with new features
- 上記のUpdate+これまでの細々+αまとめという感じ。
Cosmos DB
- Ignite 2020: New serverless and analytics capabilities announced
- Cosmos DB Serverlessが全部のAPI(MongoDBやCassandra、Gremlin、Table、Core SQL)でも利用可能に。
- Azure Synapse Linkを使ったT_SQLクエリとリアルタイムBIダッシュボードもでました。
- Azure Synapse LinkでCosmos DBのMongo DB APIがサポート。
Azure Sentinel
- What’s New: PowerShell+Azure Sentinel notebooks to supercharge your hunting and investigations!
- .NET InteractiveがPublic Preview。NotebookサーバーのPowerShellカーネルで動きます。(A Getting Started Guide for Azure Sentinel notebooks with PowerShell)
- What’s new: Azure Sentinel User and Entity Behavior Analytics in Public Preview!
Azure DevOps / Azure Artifacts
Power BI
- Answering your questions around the new Power BI Premium per user license
- Announcing the Upcoming Evolution of Power BI Premium to enterprise markets and beyond
Windows IoT Core
- Windows IoT Microsoft Edge Kiosk Mode in public preview
- Windows IoT CoreでMicrosoft EdgeのKioskモードがPreview。
Tools
- Windows Admin Center 2009 GA (1.2.2009.21002)
- Using GitHub Codespaces with .NET Core
- GitHub Codespacesで.NET Coreプロジェクトもサポート。Azure Functions+.NET Coreなプロジェクトもサポートできるように拡張されました。
- Using GitHub Actions in Visual Studio is as easy as right-click and Publish
- Boosting your in-tool productivity with Azure CLI
- エラーメッセージが人間に優しくなったとか依存関係の解決が簡単になったとかCLIのコンテキスト情報を維持する(複数コマンド投げるときに繰り返し同じパラメータを指定しなくても済む)とかいろいろ。
- パラメータ省略できる機能は若干不安もあるけど記述が少なくていいですね。
- –query-examples を使うとJSON弄るためのクエリのサンプルが見れるぞ!(便利だ…)
その他
- 日本語公式とか
- Microsoft Ignite 2020 開幕: 現在と未来に向けレジリエンシー (回復力) を構築する企業を支援
- Surface Hub 2S は、今日のハイブリッドワークスペースにおけるデジタルと物理の分離を橋渡しします
- マイクロソフトが ZeniMax Media、および傘下のパブリッシャーの Bethesda Softworks の買収を発表
- Azure サポートを効率的にご使用いただくために( VPNGW )
- エラーコード 135011 の対処方法
- App service 証明書をエクスポートしてパスワードを設定し、他の Azure サービスにインポートする方法
- 英語公式とか
- 前回Post関連
- WSL2でLiux GUIアプリケーションを動作させるWSLGの技術解説(Youtube)
- 米国トヨタ、ローコード/ノーコード開発ツールやRPAで現場改善を実現。マイクロソフトが事例として紹介。Ignite 2020