Ignite発表のComing Soonなやつがじわじわ来たり。
App Service
- General Availability of Private Endpoint for Web App
- Web AppのPrivate EndpointがGAです。
- Deploy your resources on the new Premium v3 SKU with an ARM template
- Pv3もきましたね。価格もまぁまぁお得な気がしないでもない。
- Azure App Service の新しい Premium V3 インスタンスが使えるようになった
Virtual Machines / Virtual Machine Scale Sets
- New Azure Spot Virtual Machines features
- Spot VMで過去28日間のスポット価格と立ち退き率(eviction rate)にアクセスできるようになった話。(Ignite発表であったやつ)
SQL Database
- Reserved capacity on Azure SQL Database Hyperscale is now available
- SQL Database HyperscaleでReserved Capacity(予約容量)がGAです。
Azure Files
- Announcing new lower pricing for Azure Files premium tier
- FilesのPremium Tierが33%値下げ。10月1日から。
Azure Stream Analytics
- Public preview of Azure Stream Analytics unit testing capability in an CI/CD pipeline
- Azure PipelinesなどのCI/CDツールでStream Analyticsのクエリ単体テストがサポート(Preview)。テスト(CI/CD)用のnpmパッケージがあるのでそれを使うようです。
- New analytics and windowing capabilities in Stream Analytics
- Snapshot Window … Timestampをグルーピングのキーにして同着イベントをグルーピングできるWindow。
- TopOne、CollectTopが集計+分析関数としても利用可能に。
- Match Recognizeはパターンマッチング機能とドキュメントを改善。
- Service Bus出力で1MBメッセージをサポート、Event HubsをIn/Outで使う場合にTopic追加、大きなBlobが入力されたときに検出できなかった問題の修正など。
Virtual Network
- Standard Load Balancer and Public IP addresses support resource group move
- Standlard Load BalancerとPublic IPアドレスでリソースグループの移動がサポートされました。
Azure CDN
- Raw Logs and Metrics are generally available on Azure Content Delivery Network (CDN) from Microsoft CDN
- Microsoft CDNでニアリアルタイムな生ログやAzure Monitorと統合してニアリアルタイムなMetrics、アラートが利用できるようになりました(GA)。
Azure Media Services
- Azure introduces new capabilities for live video analytics
- Igniteでもあった話のまとめ。Computer VisionのSpatial Analysis(空間分析)やIntel OpenVINOモデルサーバーの統合、NVIDIA DeepStream統合、Arm64サポート、Azure IoT Central Custom Vision Template、Live Video Analytics+Custom Vision統合とかとか。Live Video Analytics機能がかなり強くなりました。(関連ソリューションとの組み合わせで)
Azure Communication Services
- Azure Communication Services SMS and Telephony now available in Public Preview
- SMSとTelephony機能がPreviewできました。SMSの送信、電話番号の取得・PSTN通話の発信・受信などができます。まだUSだけかな?
Azure Machine Learning
- Azure Machine Learning helps customers stay ahead of challenges
- Igniteまとめ。デザイナーやAutomated ML、データラベリング、MLflow Standard対応、WorkspaceのPrivate Link対応、RBACなどなど。
- Azure Machine Learning’s native support for MLflow
- MLflowサポートです(Preview)。
- Real-time Inference on NVIDIA GPUs in Azure Machine Learning (Preview)
- NVIDIA Triton Inference ServerをAzure MLで使えるようになったらしい。リアルタイムでGPU推論が可能に。(Preview)
- NCasT4が使える地域がまだ少ないですけど。
Azure NetApp Files
Azure Red Hat OpenShift
- Azure Red Hat OpenShift – Pricing and service updates
- Azure Red Hat OpenShiftワーカーノードでRed Hat OpenShiftのライセンス価格が最大77%値下げ。リザーブドインスタンス3年間も追加。SLAも99.95%に引き上げ。
- Lower prices and more flexible purchase options for Azure Red Hat OpenShift
Azure Portal
- Azure portal September 2020 update
- 9月Updateまとめ。
Azure Monitor
- Monitor Azure Arc enabled Kubernetes with Metric Alerts
- Azure Monitor for ContainersでAzure Arc対応のKubernetesのメトリックアラートサポートを拡張。ワンクリックでアラートを有効にできたりします。
- Azure Monitor for containers now support monitoring of Network configurations with Network Policy Manager (Preview)
- Azure Monitor for containersでNetwork Policy Managerを使ったネットワーク構成の監視をサポート(Preview)
Azure Advisor
- Optimize your Azure workloads with Azure Advisor Score
- Advisor Scoreの話。Azureをうまく使えてるかスコアリングして教えてくれる感じ。コストやセキュリティ(まだ見たいですけど)、信頼性、オペレーションエクセレンス、パフォーマンスなどなど。ベースライン作ったり日々眺めて改善したりとか。
Azure Cost Management + Billing
- Learn how to manage and optimize your Azure costs with our guided learning modules
- UpdateというかLearnにコースが増えました。
Azure Policy
- Enabling
resilient DevOps practices with code to cloud automation - Azure PolicyをGitHubで管理。
- Managing Azure Policy as Code with GitHub
- その他GitHub ActionsからARMテンプレートのデプロイやVMのイメージのビルドアクション、コンテナイメージのスキャンなど組み合わせてインフラ自動化いろいろとか。
Azure DevOps
Power Automate
- Introducing action analytics in Power Automate
- New Data Loss Prevention capabilities now Generally Available (GA)
- Nine New Connectors Released in September 2020 – Now 400 Connectors!
Management
- Action required: Review your applications to avoid service disruption during Azure changes
- TLS証明書を別のルートCAから発行されたものに更新してる(10月26日で完了予定)ので必要に応じて対処しましょうという話。
- 証明書ピンニング(Certificate Pinning)してるようなアプリとかしか問題にならないと思いますけど。
- Azure TLS certificate changes
Regions
- Microsoft plans to establish new cloud datacenter region in Greece
- ギリシャにリージョン作る計画らしい。
Tools
- .NET Framework October 1, 2020 Cumulative Update Preview Update for Windows 10, version 2004 and Windows Server, version 2004
- .NET Interactive Preview 3: VS Code Insiders and .NET Polyglot Notebooks
- Dark theme is now available for the Azure mobile app
- Azure DevOps Server 2020 RTW now available
- Azure Cosmos DB Repository .NET SDK v.1.0.4 … Cosmos DBの.NET ClientでRepositoryパターンを実装するためのSDKの話。
その他
- 日本語公式とかサポート系とか中の人とか
- 9/28 (日本語抄訳) RCA – 複数の Microsoft サービスおよび Azure Active Directory と連携したアプリケーションでの認証エラー (Tracking ID SM79-F88)
- Policy 作成のヒント集
- VPN Gateway よくあるお問合せ – FAQ
- リモートワーク環境の作業効率をアップする、4K 対応ワイヤレス ディスプレイ アダプター含む Microsoft アクセサリ シリーズが新登場。10 月 13 日 (火) より順次発売
- 新たに Surface Laptop Go、Surface Pro X のアップデート、アクセサリを発表
- ユーザーと組織が新しい働き方で成功を収めるためのマイクロソフトの 7 つの取り組み
- Ignite 2020 で発表された最新の Web エクスペリエンス: リモート ワーカーのセキュリティは大丈夫? ビジネス用ブラウザーは Microsoft Edge がおすすめ
- Microsoft Teams の新機能 | Microsoft Ignite 2020
- Azure Synapse Analytics : Optimize for Distributions (Dedicated SQL Pools)
- 英語公式とか
- It’s #OpenSourceOctober! How many of these 10 open source projects do you know?
- Imagine Cup Junior 2021 AI for Good Challenge
- Async Programming with Project Reactor and the new Azure SDK for Java
- New date and time system functions in Azure Cosmos DB
- Archai can design your neural network with state-of-the-art neural architecture search (NAS)
- Deliver AI-powered application search with Azure Cognitive Search and BA Insight … BA Insights + Azrue Cognitive Search
- Linting Bicep Codes in DevOps Pipeline – ARM TTK
- CPU Diagnostics Part 1: Identify and Diagnose High CPU issues … App Serviceの話。
- Zero to Hero with App Service, Part 7: Multi-tier web applications
- What is Flexible Server in Azure Database for PostgreSQL? … Flexible Serverの詳細。
- Microsoft’s Charlie Marcus awarded H.C. Ørsted Gold Medal
- Azure Sentinel To-Go (Part2): Integrating a Basic Windows Lab via ARM Templates
- IoT Signals Research, edition 2: global insights for 2020 and beyond
- Microsoft partners expand the range of mission-critical applications you can run on Azure
- Why we invite security researchers to hack Azure Sphere
- Zero to Hero with App Service, Part 7: Multi-tier web applications
- Build-Your-Own Machine Learning detections in the AI immersed Azure Sentinel SIEM
- Game Development with .NET
- Three ways serverless APIs can accelerate enterprise innovation
- Managed Identity for Azure App Services … MSI-Validator、よさげなツールだ。
- .NET Conf 2020 … 11月10日~12日ですね。
- マイクロソフト発のオープンソース言語「TypeScript」、生みの親が語る開発当初や背景
- Azure Functions で ReadyToRun を有効化してコールドスタートの高速化を図る
- 以前はAzure UpdateのRSS Feedに含まれてたアイテム数が少なすぎてIgniteみたいな大量更新時に取りこぼしてたのが、200件ぐらい含まれるようになったようです。一度に200件Updateなければこれで大丈夫なはず。。:https://azure.microsoft.com/ja-jp/updates/feed/