粛々と。
Azure Functions
- Run Node.js 14 in Azure Functions
- Azure FunctionsのNode.js v14ランタイムがGAです。CommonJSモジュールに加えてECMAScriptモジュールを使用するオプションも(Preview)。
- v14はLTSですね。
- Node.js 14 in Azure Functions is now generally available
- General availability: Azure Functions supports .NET 5 in production
- .NET 5なFunctionsもGAです。こちらはLTSではないです。なお.NET 5はIsolated Process(Out of Process)です。.NET 6はInProcess予定ですね。詳しくはランタイムのロードマップとかこちらのBlogを参照どうぞ。Durableも.NET 5では提供しなさそうですね。
- .NET on Azure Functions Roadmap – Microsoft Tech Community
- Python Durable Functions support in Azure Functions is now generally available
- Python版Durable FunctionsサポートがGAです。
- Why we are so excited about Durable Functions for Python
Azure Kubernetes Service
Cosmos DB
- Share your notebooks with Azure Cosmos DB public notebooks gallery | Azure Cosmos DB Blog
- Cosmos DBのNotebooksが使えるリージョンが増えた
- パブリックギャラリーに公開&共有されてるNotebooksを実行などができるようになった。
- Gallery Viewer (azure.com)
Azure SQL
- Azure Active Directory only authentication for Azure SQL
- Azure SQLでAzure AD認証のみにする機能がでました。SQL Database、Synapse Analytics、Managed Instance、Hyperscaleなど全SKUで利用できます。
Azure Storage
- Azure Defender for Storage powered by Microsoft threat intelligence
- Azure Security CenterでAzure Defender for Storageを提供。潜在的なマルウェアがアップロードされたりストレージアカウント上でフィッシングキャンペーンなどがホストされたりToRなど疑わしいIPアドレスからのアクセスがあった場合など悪意あるアクティビティが検出できます。
Virtual Network
- Architect and optimize your internet traffic with Azure routing preference
- Azure routing preferenceがGAです。Microsoftのグローバルネットワークを使うかISPのネットワークを主に使うか選択できる機能のあれ。
- ISPネットワークのほうがちょっとお安い。パフォーマンスはMicrosoftグローバルネットワークのほうが概ね良さそう(ISPでも変わるでしょう)
- Azure Routing Preference is now generally available
Cognitive Services
- Mask detection now available in preview via Azure Cognitive Services
- Cognitive ServicesのSpatial Analysis(空間分析)にマスク検出機能が追加(Preview)。エッジ側で利用かな?
- Face APIでもマスク検出できます。こちらはクラウドでも。
- 責任あるAIということでSpatial Analysis使う場合はカメラの配置などに関するガイドもでてるので目を通しておきましょう。(角度、高さ、焦点距離などプライバシーや公平性・信頼性などなど)
- Spatial Analysis camera placement – Azure Cognitive Services | Microsoft Docs
Azure Machine Learning
- Improving collaboration and productivity in Azure Machine Learning
- Azure MLのNotebookのUXなどが改善。セルステータスバーや変数エクスプローラー、Jupyterで利用可能なショートカットキーが全部使えるようになったり目次が付いたりSide By SideエディターやIntelliCodeなどなど。Notebookの共有やコラボレーションも容易に。Python/LaTex、HTMLなどにエクスポートしたり。
HDInsight
- HDInsight Apache Kafka REST Proxy is now generally available
- Apache Kafka REST ProxyがGA。
Azure VMware Solution
Azure Purview
- Public preview: Azure Purview Bulk Edit enhancements
- データアセットの一括編集がサポート。分類などの変更を1アクションでまとめて行える感じ。
Azure Backup
- Long-term backup retention on Azure SQL Managed Instance
- Managed Instanceの長期間バックアップ保持の話。(Preview)
Azure Percept
Azure Sphere
- Azure Sphere version 21.02 is now available
- Get familiar with the new, flexible, and programmable Azure Sphere CLI
Azure Active Directory
- Passwordless authentication is now generally available!
- IgniteでGAしたパスワードレス認証の詳細。
- Granular Conditional Access for sensitive data and actions
- 条件付きアクセス認証コンテキストが4月からPublic Previewらしい。アプリ内のアクションのポリシーをターゲットにできるのでよりきめ細かい条件付きアクセスを設定できます。
- What’s new? Release notes – Azure Active Directory | Microsoft Docs
- 上記含めた2月まとめ。
- AAD B2Cで次世代Keep me signed in (KMSI)がユーザーフローで利用可能に(Preview)。永続的なCookieを使ったセッションの維持ができます。
- External IdentitiesでMSAアカウントを使ったセルフサービスサインアップが可能に(Preview)。Self-service sign-up for External Identities – Azure AD | Microsoft Docs
- AAD B2C/B2Bで既存外部ユーザーを再招待してステータスをリセットできるようになりました(Preview)。Reset a guest user’s redemption status – Azure AD | Microsoft Docs
- アプリケーション権限でSynchronization(Provisioning) APIをサポート。provisioningObjectSummary resource type – Microsoft Graph beta | Microsoft Docs
- Authentication Policy管理者組み込みロールがGA。
- My AppsのユーザーコレクションがGA。
- Microsoft Authenticatorアプリで自動入力がGA。
- 内部ユーザーをB2Bコラボレーションに招待する機能がGA。
- ドメイン名管理者組み込みロールがGA。
- 構成可能トークンライフタイム(CTL)で更新とセッショントークンライフタイムの構成可能なのが廃止。Configurable token lifetimes – Microsoft identity platform | Microsoft Docs
- などなど。
- External Identities関連はこちらも参照:
- Strengthen your security with new Microsoft identity partner integrations at Ignite 2021
- Igniteで発表のあったIDや認証関連のパートナーたちの話。
Azure DevOps
Azure Sentinel / Microsoft 365 Defender
- Whats new: Azure Sentinel and Microsoft 365 Defender incident integration
- What’s new: Alert Enrichment – Custom Details and Entity Mapping
- SentinelのAlertがよりリッチに。カスタム詳細とかエンティティマッピングとか。
Azure Data
- Go Limitless with Azure Data | Microsoft Azure
- Drive successful data-driven transformation—go limitless with Azure data
- サービスとかそういうのではなくて、データを扱うソリューションやサービスまとめた分類みたいな感じ。深く考えないでおこう。
Power BI
Power Apps
- New in ISV Studio: Read-only access!
- No Code AI Builder Prototyping
- Deliver Java apps quickly using Custom Connectors in Power Apps
Power Automate
- Approvals in Microsoft Teams updated with more features!
- Flow templates for educators
- How to implement document automation in your business with Microsoft Power Platform
Microsoft Quantum
- Modernizing conservation planning software for broader global impact
- MarxanとMSが連携、Azure上でMarxanプラットフォーム基盤を作ったり最適化したりなんとか。
Regions
- Azure VMware Solution now generally available in the Southeast Asia region
- New Brazil Southeast region added to Azure HDInsight
Tools
- MRTK 2.6 and the New MRTK Docs Experience are available now!
- .NET Interactive with SQL!| .NET Notebooks in Visual Studio Code
- .NET Core 2.1 will reach End of Support on August 21, 2021
- .NET Core 2.1のEoSが近づいてますね。。
- Microsoft Edge Legacy desktop application support ends today – Microsoft Edge Blog
- レガシーなEdgeのサポートも終了。
- Announcing the New TypeScript Handbook
- What’s new with GitHub Actions tooling in Visual Studio
- .NET March 2021 Updates – 5.0.4, 3.1.13, 2.1.26
- Microsoft Azure Storage Explorer v1.18.1 がリリースされました | 焦げlog
- Announcing Az Predictor preview 2
Documents
- networking, virtual wan, load balancing, hybrid connectivity
- Azureネットワーク関連のIgniteセッション。
- Using the new Quota REST API
- WIN A BOOK: Azure Cloud Native Architecture Mapbook
- Single pane of glass managed solutions with Azure Arc
- 10 Reasons to Love Passwordless #10: Never use a password
- Resources for Getting Started with Mixed Reality for Unity
- Event-Driven KeyVault Secrets Rotation Management
- Advance Resource Access Governance for AML
- Azure Machine Larningにおけるリソースアクセスガバナンスとかそういう話。
その他
- 日本語公式とか
- ゼロトラストの世界で「Security for All」を実現する 4 つの方法 – News Center Japan
- 新たな国家支援型サイバー攻撃について – News Center Japan
- 新しいMicrosoft インダストリー クラウドで顧客に優位性を提供 – MPN Japan 公式ブログ
- マイクロソフト、Azure Percept により新たな方法でエッジ AI を提供 – News Center Japan
- Azure Mixed Reality Services でイノベーションを加速 – Windows Blog for Japan
- 女性のエンパワーメントが、すべての人のエンパワーメントに – News Center Japan
- 「日本マイクロソフト 未来につなぐプロジェクト ~ これまでの 10 年、これからの 10 年」を開始 – News Center Japan
- 【重要:パートナーの皆様へ】Exchange サーバーのセキュリティ更新に関するガイダンス – MPN Japan 公式ブログ
- 結構重い脆弱性なのでオンプレExchange使ってる人は対処しましょう。
- Microsoft Exchange Server Vulnerabilities Mitigations – March 2021
- 英語公式
- Improving agility, performance, and resilience with new Azure infrastructure capabilities
- Empowering every developer to innovate with Azure
- Developer Velocity: Key lessons from digital leaders on software excellence for 2021 and beyond
- Amp up your performance with Startup boost and find information blazingly fast with Microsoft Edge and Bing
- IoT at Microsoft Ignite 2021 and beyond!
- Enable resilience and accelerate growth with your Azure migration
- Azure Cosmos DB Live TV (gotcosmos.com)
- Cosmos DB Live TVがオープンしてた。ところでこの https://gotcosmos.com/ はCosmos DBに関する情報まとまってていいですね。
- Announcing general availability of Azure Remote Rendering and public preview of Azure Object Anchors
- よく見るとHololab中村さんのコメントが。
- Microsoft finalizes acquisition of ZeniMax Media – Stories … MSがZeniMaxを買収完了。
- Immerse Yourself in the Future of Gaming Audio with the Xbox Wireless Headset
- Choose the landing zone for your cloud adoption journey
- Cloud AdoptionとかLanding Zoneの話。
- 前回Post関連
- Run WebSphere Liberty and Open Liberty on Azure Kubernetes Service
- New Azure region coming to China in 2022 … 中国のデータセンター追加の話。
- Run Azure Machine Learning anywhere – on hybrid and in multi-cloud with Azure Arc
- AKS on Azure Stack HCI + Azure Arc = Better together!
- Announcing preview of Azure Trusted Launch for virtual machines … Azure Trusted Launchの詳細。
- Built-in backup management at scale with Backup center
- Scale your critical applications cost-effectively with Azure Disk Storage
- Improved support for Delta Lake added to data flows in ADF and Synapse
- Azure Data Factory Ignite 2021 Updates
- Building a resilient OTA update solution
- App Service Managed Certificate が Apex ドメインに対応したので試した – しばやん雑記
- Azure Cosmos DB における接続文字列の管理が RBAC サポートでついに不要に – しばやん雑記
- Microsoft Viva (ビバ) とは? – Microsoft 365 (weblogs.jp)