これはエイプリルフールではありません。
App Service
- General Availability of new Access Restriction Features – Azure App Service
- App Serviceのアクセス制限に関する機能の改善がGA。
- アクセスルールのところでCIDR入力する代わりにサービスタグが使えるようになりました。これでApp Serviceへのアクセスの送信元でAzureソースのものを簡単に定義できます。
- マルチソースルールでは複数のIPアドレス範囲が定義できるようになりました。
- IPレンジやサービスタグに加えてHttpヘッダーフィルターで特定の値を定義できるようになりました。(よく使うのはX-Azure-FDIDで特定のAzure Front DoorからのトラフィックのみOKとかかな)
- Azure App Service のアクセス制限 – Azure App Service | Microsoft Docs
- General availability: Networking for Key Vault references on Windows in App Service and Azure Functions
- VNET統合されたWindowsのApp ServiceとFunctionsでKey Vaultの参照がGAです。ただし現時点だとバージョンレス(バージョン指定なし)参照はまだできないらしい。
Virtual Machines
- General availability: Virtual machine (VM) level disk bursting available on all Dsv3 and Esv3 families
- VMレベルのディスクバースティングがDSv3/ESv3ファミリーでGA。
Azure Kubernetes Service
- Enabling IBM WebSphere on Azure Kubernetes Service
- AKS上でのIBM WebSphereがGAです。
- General availability: Kubernetes v1.20 support in AKS
- K8s v1.20サポートがGAです。
- Public preview: Open Service Mesh (OSM) add-on for AKS
- AKSのOpen Service MeshアドオンがPreview。
- Announcing Public Preview of the Open Service Mesh (OSM) AKS add-on
- Public preview of Azure Kubernetes Service (AKS) run-command feature
- AKSクラスター内のコマンドをリモート実行できるrun-command機能がPreview。
- Azure Kubernetes Service (AKS) now supports node image autoupgrade in public preview
- AKSのノードイメージの自動アップグレード機能がPreview。
Azure Batch
- General availability: New VM series supported by Azure Batch
- Azure BatchでDCsv2やHBv3、NCasT4_v3が利用可能になりました。(GA)
Azure Static Web Apps
- Public preview: Azure Static Web Apps now supports deployment with Azure DevOps
- Static Web AppsのAzure DevOps(Pipelines)からのデプロイがPreviewです。
SQL Database
- Public preview: Zone redundant configuration for Azure SQL Database serverless compute tier
- SQL Database ServerlessでZone Redundant(AZ対応)がPreviewです。
- Zone Redundancy for Azure SQL Database serverless and general purpose tier in preview
- Azure SQL Managed Instance – A performance optimization change to default settings is coming soon
- SQL Managed Instanceで既定値でのパフォーマンス最適化がくるっぽい(5月ごろ)
- ※前もそんなこと言ってた気がする
Azure Synapse
- Apache Spark in Azure Synapse – Performance Update
- パフォーマンス改善やオートスケーリングなどなど。
Azure Database
- Public preview: Azure Database for PostgreSQL – Flexible Server now connects with Azure CLI
- Public preview: Azure Database for MySQL – Flexible Server now connects with Azure CLI
- Azure CLIからDatabase for PostgreSQL/MySQLのFlexible Serverの接続がサポート(Preview)。
Azure Storage
- Encryption scopes in Azure Storage now generally available
- 暗号化スコープがGA。複数の暗号化キーを展開してコンテナーレベル/blobレベルのどちらかで暗号化スコープを適用してキーを選択できるようになります。
- 暗号化スコープそのものの保護はKey VaultかMicrosoft側のキーでするらしい。
- Encryption scopes for Blob storage | Microsoft Docs
Azure Databricks
Virtual Network
- Public preview: Service Tags for User Defined Routing
- UDRでサービスタグが使えるようになりました(Preview)。
Azure Cache for Redis
- Azure Private Link for Azure Cache for Redis in general availability
- Private LinkがGAです。
Azure Communication Services
Cognitive Services
- Eleven more languages available for Azure Neural Text-to-Speech
- Neural Text To Speechで6つの新しい言語が追加、12の音声が利用可能に。あと5つの言語はPreviewで10音声がGA。
- 追加されたのはcy-GB, en-PH, fr-BE, nl-BE, uk-UA, ur-PKですね。
- 合計60言語、219音声、142のニューラル音声となりました。
- エストニア語などはPreviewのほうですね。
- Azure Speech and Batch Ingestion
- Batch Ingestionクライアントを使って音声の文字起こしをする話。
Azure Data Factory
- ADF connector updates: Azure Data Explorer, SFTP, REST and HTTP
- Data ExplorerコネクターがUpdate。Data Explorerへの送受信にManaged Identitiesが使えるとかSFTPこねkたーでMFA対応、REST/HTTPコネクターで認証ヘッダサポートなどなど。
Azure Data Explorer
- General availability: Azure Data Explorer external tables
- 外部格納されてるデータを参照するスキーマエンティティな外部テーブルがGA。
Azure Backup
- Backup for Azure Managed Disk is now generally available
- Azure BackupがManaged Disksのバックアップをサポート(GA)です。
Azure IoT Hub
- General availability: IoT Hub Azure portal extension update
- IoT HubのAzureポータルのAPI呼び出しがブラウザから直接になりました。(今まではAzureのバックエンドがProxyしてた)
Azure Event Grid
- Public preview: Azure Event Grid now provides support for delivery headers and additional advanced filters among other updates
- Preview機能がいろいろ。
- サブスクリプション作成・更新時に追加のフィルター演算子を使ってキーの配列値が指定可。
- イベント送信に使用される送信リクエストにカスタムのHTTPヘッダーを定義可能に。(配信プロパティから設定できるぽい)
- Azure Storage Queueへの配信メッセージの生存時間の構成が可能に
- Service BusやEvent Hubs、Blob Storage/Queue Storageにイベント配信する際にシステムアサインドなManaged Identitiesをシステムトピックに割り当て可能に。
Azure Monitor
- Wire Data 2.0 (preview) will be retired on 31 March 2022
- VM InsightsとService Mapにネットワーク接続のデータセットやSentinel連携してるのでWire Data 2.0(Preview)を来年3末で廃止。VM InsightsやService Mapに移行しておきましょう。
- General availability: ExpressRoute monitoring in Azure Monitor network insights
- ExpressRouteのNetwork InsightsがGAです。
- Insights and workbooks for Azure Cosmos DB now in public preview
- Monitor InsightsやMonitor WorkbooksでCosmos DBサポートがPreviewです。
- Azure Monitor for Cosmos DB で Azure Cosmos DB を監視する – Azure Monitor | Microsoft Docs
Azure Cost Management and Billing
Azure Sentinel
- New Detections for Azure Firewall in Azure Sentinel
- 2つしかなかったファイアウォールの分析ルールベースの検出が増えました。通過するトラフィックパターンに基づいて新しく8つの検出が可能に。
Azure Active Directory
- March identity updates – Public preview of AD FS sign-in activity in Azure AD reporting and more
- Azure AD ReportingでAD FSのサインインがサポート。(Preview)
- Azure AD監査ログでテナント作成アクティビティがサポート(GA)。
- B2BコラボレーションでのEmailワンタイムパスワードサポートがGovernmentクラウドでもOKに。
Azure Stack Hub
- General availability: Stream Analytics runs on Azure Stack Hub
- Stack Hub上のStream AnalyticsがGAです。
Power BI
- Announcing Power BI inheritance of MIP labels from Azure Synapse Analytics (Public Preview)
- Public preview: Announcing the new Power BI embedded analytics playground
- Guide to enabling your organization to use Power BI in Microsoft Teams
- Announcing new deployment pipelines capabilities
Power Apps
- Key ALM updates
- Formula Bar Changes
- Power Apps Code Review Tool
- Announcing General Availability (GA) of Power Apps portals Web API support
- Print() screens in your canvas app
Power Automate
Regions
Tools
- AzCopy v10.9.0 now in public preview: import from GCP to Azure Block Blobs
- AzCopyのv10.9.0がPreview。GCPからAzure Block Blobsへのインポートサポートなど。
- Releasing Windows Feature Experience Pack 120.2212.3530.0 to the Beta & Release Preview Channels
- Announcing Project Reunion 0.5! – Windows Developer Blog
- Jupyter in Visual Studio Code – April 2021 Release
Documents
- To B2B or to B2C? | Developer Support
- Modern Application Development
- Optimize your Azure SQL Managed Instance cost with Microsoft Azure Well-Architected Framework
- Deploying a secure, resilient site with a custom domain – Azure App Service
- Azure Front Doorや最近の機能を使ってカスタムドメインなApp Serviceに復元力を増したりセキュアにする話。
- Building a Balancing Robot with Azure Sphere
- Building Your Own Flight Simulator: Exploring the Whole World in VR with Bing 3D Maps, MRTK. and Unity (microsoft.com)
- Microsoft Flight Simulatorがどうやってるかとかも絡めての話。
- Connecting Azure Sphere to Azure IoT Edge
- Deploy key design principles with enterprise-scale architecture
- Controlling Release Pipelines with Gates and Azure Policy Compliance | Azure DevOps Blog
- Pipelinesを使ったCI/CDでAzure Policyを使って許可されてないリソースの作成をブロックしたりリリースゲートを構成したりする話。
その他
- 日本語公式とかサポートの中の人とか
- Azure Firewall の各ルールの動作について | Japan Azure IaaS Core Support Blog
- レジリエンス:長期的な成功を導くための鍵 – MPN Japan 公式ブログ – Microsoft Partner Network
- 英語公式とか
- 5 reasons Databricks runs best on Azure
- Scale cloud adoption with modular designs for enterprise-scale landing zones
- Discover cloud storage solutions at Azure Storage Day on April 29
- Azure Storage Day! (4月29日)
- Skype calls for up to 100 people at once | Skype
- Microsoft launches next stage of skills initiative after helping 30 million people
- Microsoft named a Leader in Forrester Wave: Function-as-a-Service Platforms
- New Security Signals study shows firmware attacks on the rise; here’s how Microsoft is working to help eliminate this entire class of threats
- Army moves Microsoft HoloLens-based headset from prototyping to production phase
- 実用段階っぽい?
- Strengthen and optimize compliance in Azure Security Center
- 前回Post関連
Functions 5周年。