七夕ですね。
App Service
- Azure Policy Updates for App Service
- Azure Policyのアップデートでもありますが。App Serviceの組み込みポリシーが更新(クリーンアップ)。
- 命名規則を更新したりLogic Appsは専用のがあるから除外したり、App ServiceとFunctionsのポリシーを明確に分けたりとかいろいろ。
Azure Functions
- Generally available: Azure Functions retry policy for Event Hubs and timer triggers
- Event HubsトリガーとTimerトリガーでリトライポリシーサポートがGA。
- Azure Functions error handling and retry guidance | Microsoft Docs
Virtual Machines
- Public preview: Ephemeral OS disk support for confidential virtual machines
- 機密コンピューティングでEphemeral OS diskをサポート(Preview)。
- Choose the right size for your workload with NVads A10 v5 virtual machines, now generally available
- NVads A10 v5 GPUアクセラレーテッドなVMがGA。
Azure Data Factory
- Announcing the Public Preview of the SAP CDC solution in Azure Data Factory
- Introducing the Azure Data Factory Studio Preview Experience
- Azure Data Factory Studioに実験的なPreviewのUIが。
Azure Data Explorer
- ADX Web Explorer updates – June 2022
- 6月アップデートまとめ。
Azure Database
- PostgreSQL v14 is now available in Flexible Server PostgreSQL!
- Databases for PostgreSQL Flexible ServerでPostgreSQL 14(14.3)サポートがGA。
- General availability: Azure Database for PostgreSQL—Hyperscale (Citus) supports PostgreSQL minor versions
- Database for PostgreSQL Hyperscale (Citus)でマイナーバージョンサポートがGA。
Azure IoT Central
- Generally available: Resize rows in Azure IoT Central device raw data view
- デバイスの生データをみるビューで行サイズを変更できるようになりました。(GA)
- Telemetry, property, and command payloads in Azure IoT Central | Microsoft Docs
- Generally available: 2022-05-31 Azure IoT Central REST API release
- 2022-05-31のREST APIがGA。デバイスグループ用の完全なCRUD、組織やファイルアップロード設定関連などなど。
Azure Digital Twins
- Generally available: Azure Digital Twins Data history
- Azure Digital Twins Data HistoryがGA。
- Azure Digital TwinsインスタンスをAzure Data Explorerクラスターに接続してDigital Twinのプロパティの更新を自動的にData Explorerで履歴として残せるようになります。
- Data history (with Azure Data Explorer) – Azure Digital Twins | Microsoft Docs
Azure Event Hubs
- Introducing Azure Event Hubs Dedicated Self-Serve Scaling experience –Public Preview
- Event HubsのDedicatedでCapacity Unitを変更(スケールイン・スケールアウト)できるようになりました(Preview)。
- スケールを有効にするためには対応リージョンで作成時にスケールサポートを有効にしておく必要があるようです。
Azure Backup
- Limited preview: Smart tiering to vault-archive tier for Azure Backup
- 自動的にVaultアーカイブ層にバックアップするポリシーを構成できる機能がLimited Preview。VM上のSQL ServerやSAP HANA向け?
- Archive レベルを使用する – Azure Backup | Microsoft Docs
- Generally available: Azure Backup multi-user authorization for recovery services vaults
- バックアップのマルチユーザー承認がGA。Recovery ServiceのVaultに保護層が追加(GA)。論理削除やセキュリティ設定を無効にしたりとかポリシーの変更(保存期間の削減)とかの操作に対する保護が強化される感じです。
- リソース ガードを使用したマルチユーザー承認 – Azure Backup | Microsoft Docs
Azure Percept DK
Azure Monitor
- General availability: Azure Active Directory authentication for Application Insights
- Application Insightsに対するAzure AD認証がGA。
- Azure AD authentication for Application Insights – Azure Monitor | Microsoft Docs
- General availability: Application Insights standard test for synthetic monitoring
- URL Pingな標準テストでプロアクティブなSSL証明書の期限チェックなども構成可(GA)。ただ標準テストに追加コストが発生するようになったりするかもしれないので注意。
- Availability Standard test – Azure Monitor Application Insights – Azure Monitor | Microsoft Docs
- Public preview: Container Insights now supports Windows Server 2022
- Container InsightsでWindows Server 2022もサポート(Preview)。
- Public preview: User-assigned Managed Identity support for Azure Monitor Agent
- Azure Monitor Agentでユーザー割り当てManaged IdentitiesサポートがPreview。
- Public preview: Migration tools for Azure Monitor Agent
- Azure Monitor Agent用の移行ツールがPreview。
Azure Red Hat OpenShift
- Generally available: Enabling JBoss EAP on Azure Red Hat OpenShift
- Azure Red Hat OpenShiftでJBoss EAPがGA。
Microsoft Entra / Active Directory
- Microsoft Entra change announcements – June 2022 train
- アップデートとか変更点のアナウンス頻度とかについての話。
- What’s new in Azure Active Directory? 6月
- テンポラリーアクセスパスがGAとかいろいろ。
Microsoft Purview
- Public preview: Microsoft Purview data sharing for Azure Storage
- Microsoft PurviewでAzure Data Lake Storage Gen 2とBlob Storageアカウントでインプレースデータ共有がPreview。東日本もOK。
- 既存のStorageアカウントのデータをPurview管理下で共有したりできそう。
Bing Maps
Power BI
- “Data in space” in preview: Now Power BI can be truly everywhere
- Improved Power BI Experience in Excel
Power Automate
Tools
- Azure PowerShell – Az モジュール v8.1.0 がリリースされました | 焦げlog
- Azure CLI v2.38.0 がリリースされました | 焦げlog
- Update to Windows Subsystem for Android™ on Windows 11 (July 2022)
Documents
- Addressing facilities management challenges with an IoT and wayfinding solution
- MLOps Blog Series Part 3: Testing scalability of secure machine learning systems using MLOps
- Using Azure Service Bus in the wild
- Blazor Test App for Azure AD B2C Custom Policies
- Recommendations for Oracle 19c Patches in Azure
- Continuous quality control in manufacturing using Azure Percept
- Beginners Guide to secure cloud-native applications with Calico in Microsoft Azure
- Aviation flight data analytics with Azure Synapse Analytics
- A quick start to benchmarking in Azure: NVIDIA Deep Learning Examples on the NC-series
その他
- 日本語公式とか
- 品川本社オフィスの改修プロジェクトを完了
- 顔認識に関する責任あるAIポリシーの変更とガイダンスについて | Microsoft Base
- ウクライナの防衛: サイバー戦争の初期の教訓 – News Center Japan
- サポートの中の人とか
- 内部VNETモードAPIMでセルフホステッドゲートウェイを使う
- Get Started with Optimization in Azure Quantum (Simulated Annealing Example) – tsmatz
- アプリとサービス向けの ID の管理、ガバナンス、保護
- アクセス パッケージを利用した一括でのアクセス権の管理
- Azure Container Appsのネットワークオプションとアクセス可能なパターン – re-imagine
- 英語公式とか
- Microsoft at RSA 2022: Envisioning the future of security
- From Viva Sales to new Office experiences—here’s what’s new in Microsoft 365
- Komatsu Australia accelerates hyper automation with Power Automate – from licensing to production in 4 weeks
- How Microsoft Defender for Identity protects against DFSCoerce
- How to choose the right Azure services for your applications—It’s not A or B
- AI-Mimi is building inclusive TV experiences for Deaf and Hard of Hearing user in Japan – Microsoft Accessibility Blog
- 日本のTVの日本語字幕についての事例。
- IdM実験室: 分散型ID関係のコミュニティ立ち上げ
- Azure Stack HCI 単一ノードクラスターの評価環境を作成して ESU の検証環境を作成する at SE の雑記