7月も終わってしまいそう。
Virtual Machines
- General availability: Azure confidential VMs (DCasv5/ECasv5-series VMs)
- Inspireでも話に挙がったConfidential ComputingなDCasv5/ECasv5シリーズがGA。
- Announcing Public Preview for Microsoft Azure Center for SAP Solutions
- SAP on Azureのベストプラクティスに基づいたソリューションらしい。
- Azure Center for SAP solutions | Microsoft Docs
- General availability: VM Applications – Manage and deploy applications to VMs and VMSS
- VMやVMSS上で動作するアプリの管理や展開ができるVM ApplicationsがGA。アプリをパッケージングしてAzure Compute Galleryに登録、ポータルやCLI、ARMテンプレートなどから展開できます。
- Overview of VM Applications in the Azure Compute Gallery – Azure Virtual Machines | Microsoft Docs
- Public preview: Share images across subscriptions and tenants with new Compute Gallery feature
- 新しいCompute Gallery機能でテナント・サブスクリプション間でイメージの共有が可能になりました(Preview)。
Azure SQL
Azure Database
- Single to Flexible server PostgreSQL migration tool is now in Preview!
- Database for PostgreSQL Single serverからFlexible Serverへ移行するツールがPreview。
Azure Data Factory
Azure Data Explorer
- Azure Data Explorer breaking changes [Action Required]
- エクスポート結果などのBlobのパスのURLエンコードがBlob StorageにエクスポートするとURLエンコードされてないのがされるようになるとかなとかで変わるから注意。(10末にはエンコードされてない特殊文字サポートがブロックされるらしい)
- 同じようにAADのグループの表示名など複数の形式で指定できてたのがオブジェクトIDを使わないといけなくなるぽい。
Azure Stream Analytics
- Public preview: SQL DB output connector improvements in Stream Analytics
- SQL Database出力コネクターが向上。
- 出力先テーブルが無くても作れたりスキーマ不一致を検出できたり。
Virtual Network
- Generally available: New KMS DNS in Azure Global Cloud
- Windowsのライセンス認証を行うKMSですが、Azure上のKMSが向上、あたらしいサーバーがロールアウトされました。
- 既存デプロイのVMは kms.core.windows.net のままですが、新しい(7月以降)は azkms.core.windows.net でアクティブ化されるということで、もしIPアドレスでアクセスを制限したりしている環境があれば新しいKMSのIPアドレスを許可するようにしましょう。
- 参考:ExpressRoute 環境でライセンス認証ができない事象について – Made in container (syuheiuda.com)
Azure Machine Learning
- Azure empowers easy-to-use, high-performance, and hyperscale model training using DeepSpeed
- 学習パイプライン内でDeepSpeedを使えるようになったようです。
Azure Sphere
Azure IoT Central
Azure Backup
- Public preview: Enhanced experience to opt in to improved backup alerting
- オプトインで強化されたバックアップアラートのエクスペリエンスに切り替えられます(Preview)。
Azure Portal
Microsoft Entra / Azure Active Directory
- Cross-tenant access settings for secure collaboration now generally available!
- 外部コラボレーションのテナント間アクセス設定がGA。外部ID側テナントでのMFAを信頼するとかの設定のほかに許可するグループやアプリなどを構成できたり。Teamsの共有チャンネル使うのに必要というのが直近一番多そうなシナリオでしょうか。
- Public Preview: Enhanced “My Apps” experience
- https://myapps.microsoft.com/ My Appsが強化。もっさり感がだいぶ軽減されたのとコレクションなど管理してアプリを見つけやすくなったりするっぽい。Previewお試しリンクから試せます。
- Check out new Azure AD Certificate-Based Authentication (CBA) enhancements
- Windows 11(22H2)だとAzure ADユーザーがWindowsのログオン時にAzure ADに対してスマートカード上のX.509証明書を使って認証できるようになりました。Azure AD JoinとHybrid Azure AD Joinで証明書ログオンするとAzure ADと統合された全アプリにSSOできるらしい。iSO/Androidデバイス上でも証明書使って認証できます。
Microsoft Purview
- Generally available: Rich text editor in Microsoft Purview data catalog
- Public preview: Managed attributes in Microsoft Purview data catalog
Power BI
- Introducing a new way to purchase licensed Power BI visuals and manage licenses through Microsoft platforms
- Power BI Ideas site improvement updates
Power Apps
- Announcing public preview of ESLint rules for Power Apps and Dynamics 365
- What’s new: Power Apps July 2022 Feature Update
Power Automate
- 44 New Verified Connectors and 19 Updates released in June 2022
- Create advanced bot scenarios with Power Automate and Microsoft teams
- Power Automate for desktop – July 2022 update
Management
Regions
Tools
- AzCopy v10.16.0 がリリースされました | 焦げlog
- Announcing the stable release of the Azure Service Bus client library for Go
- E2E deployment of a production ready NDv4 (A100) cluster targeting large deep learning training
- Easier data model management for Power BI using Delta Live Tables
- Azure Data Studio July Release with VS Code Updates
- .NET Framework July 2022 Cumulative Update Preview
Documents
- Speech Recognition for Singlish
- Singlishをスピーチ認識する話。たいへんそう。
- Report: Protecting Multicloud Infrastructure with CIEM
- Monitor Azure Managed Instance for Apache Cassandra using Dynatrace
その他
- 日本語公式とか
- Microsoft Teams の新機能 | 2022 年 6 月
- 北海道電力が、Mixed Reality を活用した巡視点検アプリケーションを国内で初めて火力発電所で使用開始
- レジリエンスからデジタルパーセバンス (デジタルにおける忍耐力) へ: これまでにない時代の中で、組織がデジタルテクノロジを駆使して危機を脱するには
- Viva インサイトの新機能
- Microsoft Viva Engage を発表
- Viva ラーニング コンテンツ同期 API を発表
- オラクルとマイクロソフト、Oracle Database Service for Microsoft Azure の提供開始を発表
- Windows Autopatch が登場
- AI 搭載ドローンが絶滅の危機に瀕するイルカの研究を支援
- サポートチームや中の人とか
- CSP プログラムにおけるパートナーセンターから顧客テナントにアクセスする際の条件付きアクセス ポリシーについて
- Microsoft Entra Permissions Management が GA しました!
- オンプレミス AD でクラウド上のグループを使用するグループ ライトバック機能のご紹介
- 外部コラボレーションの設定 (ゲスト ユーザーのアクセス制限) について
- Azure AD への認証が失敗する (エラー コード AADSTS1002016) 際の対処策について
- 英語公式とか
- HoloLens 2 launches in the United Arab Emirates
- Data governance with Microsoft | Uncovering Hidden Risks podcast
- ポッドキャストだって。
- Building Industrial IoT applications with the Microsoft Cloud
- Announcing .NET Conf – Focus on .NET MAUI, Reactor, and Community Events
- From resilience to digital perseverance: How organizations are using digital technology to turn the corner in unprecedented times
- 前回Post関連
- マイクロソフト、ビルド時にソフトウェアの部品表(SBOM)を自動生成する「SBOM Tool」、オープンソースで公開 - Publickey