というわけでゲットできるようになりました。
よい子の皆さんは使用許諾ちゃんと読んで使いましょう。(れいさ氏によるとスクリーンショット公開するなとか極端に変なことは書いてないっぽいけど)
ちなみにMSDNにはEnterprise Editionと、Windows Server Technical Previewもあるようです。Windows ServerのほうはUI周りはさておき細かい機能Upが見つけられない(詳しくない)ので保留です。
さてゲットしたらまずはインストールですね。お手軽に試すなら仮想環境がいいです。Hyper-Vでのインストール方法とかはぎたぱそ先生が書いてますのでそちらをどうぞ。
- Windows 10 Tech Preview is now Available
- Windows 10 Technical Preview を Hyper-V にインストールしよう
- Windows 10 Tech Preview における PowerShell をみてみよう
基本は英語版いれるといいかと思います。最初の言語選択は英語しかもちろんありませんがLocationをJapaneseにするとIMEや日本語キーボードが選べますので、こちらで特に問題ありません。(基本!)
ちなみにx86/x64ありますけど、ARM版はありません。今のところ。残念!
もし実機に入れるチャレンジャーな人は後戻りできないので、回復ドライブをちゃんと作っておきましょうね。インストールが終われば(普通のWindows 8とかのインストールと大差ないです)ふつーに使えます。
ちなみにSurface Pro 3とかに入れる場合、ドライバが入らないので手動でいれましょう。
このパックの中に一通り入ってるので、手動で不明なデバイスのドライバをいれれば全部問題なくインストールされます。
気づいた点とか適当に
スタートメニューはどうでもいいや。いろんな人が書いてるし。
どうでもいいけど横にどんどん伸びます。あ、モニタを跨がって延長はされません。
スタートメニューはカーソルキーで移動できるし、スペースで選択してタイルのリサイズとかコンテキストメニューだせます。普通。
タスクビューと仮想デスクトップ
Win+TABで切り替えられます。仮想デスクトップの切り替えはまだこなれてない感。キーボード操作にちょっともたつく。
タスクバーのプロパティのこのメニューでスタートメニューとスタート画面を切り替えられます。
内部バージョンは 6.4.9841.0 です。
全体的にウィンドウの枠が細くなって、ウィンドウの影が広くなった気がします。
Windows Updateで1つ何かあるので充てときましょう。(それ以外はIMEとか辞書とか)
マウスで画面右端もっていったときのチャーム表示、なくなったっぽいですね。(Win+Cとかではでる)不便。
IEは11のままですが微妙によくなってるようです。
HTTP/2のインダストリーサポートとか、SPDY/3まわりよくなったりとからしい。
ストアアプリのファイルピッカーがダイアログっぽくなりました
ふむーちなみにフルスクリーン時にアイテムピッカーだすと挙動があやしい。固まったりアプリおちる。(Surface Pro 3だと問題ないからHyper-V上での問題かなぁ?ナゾイ)
あとアプリのつくりによるのだろうけど、描画領域がデスクトップ上になったからなのかズレます。
非常に残念。。。。気を付けましょう。
あとCmd.exeとかPowerShellで背景透過したり、Shift+カーソルで選択、Ctrl+C/Ctrl+Vが使えます。プロパティもタブが増えましたね。
すぐに試してみたい!
けどHyper-VとかインストールできるPCないしなーという方!
Microsoft Azureならすぐにお試しいただけます!
※ただし今時点ではWindows Server Technical Previewのみ。そのうちMSDNサブスクリプション向けにクライアントもでてくるでしょう。
まとめ
デスクトップPCなら今までの操作性(Windows 7以前の)が戻ったりストアアプリもデスクトップアプリぽく使えるので違和感ないかも。Win+TABによる切り替えはちょっと戸惑うかもしれませんが。
タブレットとしては、Windows 8でストアアプリがんばった操作性がことごとくなくなってて退化してる感じです。あほか。デスクトップも使えて嬉しいけど基本ストアアプリメインで済んでたのに。
いいすぎでした。すみません。このプレビューだとその辺あまり無いみたいですね。今後のコンシューマー向けのプレビューでどうなるかに期待です。
あと、アプリの作りかもしれませんがストアアプリのレイヤー(?)なのかなんなのか位置ずれバグがヒドイ。
エディション分けろとは言いませんがちょっと、ねぇ。今後に期待したいです。