というイベントがありました。
動画も公開されると思われます。気になる人はウォッチしておきましょう。
内容はExpressRoute基本のキ、みたいな感じですね。(ただしネットワーク周りとか詳しい前提)
InternetとExpressRouteの比較というかまぁよくある話ですね。
ExpressRouteって何?という基本的な話。専用線OR閉域網を使ってAzureと直接つなぐAzureのサービスです。
※回線そのものじゃないです
AzureのPaaS(パブリックなIPアドレス)へのアクセス、VNETへのアクセスおよびOffice 365やDynamics CRM Onlineへのアクセスを専用線など経由で接続できます。
価格は、、まぁいいでしょう(
サービス利用までのながれはこんな感じ。ExpressRouteのパートナーに頼む部分があるので、利用者側だけで終わらないところに注意ですね。(なお回線そのものは含まれてません)
設定用チートシートすね。VNET/PaaSあとその他MSネットワーク毎に指定していく感じですね。
お次はデモ。Preview(画面は内部用)ですがExpressRouteのGUIができましたという話。
しかしCircuitだとかの用語とかの概念説明はどこじゃ…
Office 365などのMicrosoft Peerはちょっと違う感じです
こちらにスクリプトやら動画やらがUpされるようです。PPTもあるのでこのBlog意味なかったですね。