こまごまと。どちらかというと何かあるとすれば(ひょっとしたら)今日の深夜あたりかもしれませんが。
SQL Server
- Easily bring your SQL Server licenses to Azure VMs
- BYOL(ライセンス持ち込み)の話
- SQL Server 2016 GA
Azure Redis Cache
- Azure Redis Cache May 2016 update
- プラン変更、Import/ExportのほかにDBとメモリに関する設定がある程度できるようになったようです。
- Set-AzureRmRedisCacheDiagnostic で診断のOn/Offもできるようになりました。
- あとはパフォーマンスカウンターが追加されたりAdvisorとしてポータル上でRecommendされるようになったり。
DocumentDB
- Preview update: DocumentDB protocol support for MongoDB
- Preview update: DocumentDB protocol support for MongoDB
- MongoDBプロトコルがサポートされたDocumentDBが簡単に作れるようになりました。(前は承認されるまで時間かかった)
- まだPreviewですけど。
Virtual Machines
- Predicting Traits from Genomic Data Using the Microsoft Azure Linux Data Science VM
- Updateとはちょっと違いますけど、こちらのリンクからLinux上にopen-source genomics softwareなどがインストールされたVMを作ることができます
その他
- Insights on Container Security with Azure Container Service (ACS)
- ACSのコンテナのセキュリティに関するあれこれ
- MS クラウド ニュースまとめ – Azure Dev Test Labs 一般提供, SAP HANA サポート, OMS強化, 他 (2016/05/25)
- Service Bus turns ten
- Service Busの原型(?)ともいえるLive Labs Relayがでてから10周年らしいです。Service Bus Relay、最近聞かないな…(
- Geo-HA Service Fabric Cluster
- Service Fabricクラスターを複数リージョンに展開してHA構成する話。