なんだかんだで先日のPostから漏れたものをPickUpしました
Azure Storage
- New Azure Storage Release – Larger Block Blobs, Incremental Copy, and more!
- REST APIの 2016-05-31 バージョンでBlock Blobが最大4.77TBまでというのは昨年書きましたが他にもいろいろ機能が増えてます。
- Storage QueueのPut Messageで返ってくるPopReceiptを使うことで非トランザクションな全体の更新処理を調整(同時実行制御)できそうです。こちらも参照。
- Azure Storage Queues New Feature: Pop-Receipt on Add Message
- 例: Azure Storage Queue Service – Quick Sample using Pop Receipt and Face API、Microsoft Azure Storage での同時実行制御の管理
- コンテナーへのPublic Accessな権限でList Containersも実行できるようになりました。
- List Directories and Filesで指定Prefixで始まるファイル・ディレクトリをフィルタして取得できるようになりました。
- 全Table APIはTimeoutクエリパラメーターを強制するようになりました。
- Blobとファイルの一部分だけのダウンロード時にそれに対するMD5ハッシュ値が返るようになりました。(以前はファイル全体に対してのMD5ハッシュ値だけでした)
- Page BlobにIncremental Copy Blobが追加されました。増分コピーがしやすくなったはず。
- Blob読み取り時に「If-None-Match: *」ヘッダ使うと失敗するようになりました。
- 認証時に標準化されたヘッダに空の値が含まれるようになりました。
- いくつかのエラーメッセージが明確になったり変更されました。 詳細: REST API Reference
- 後は上記REST APIバージョンに対応した.NET Client Libraryとかエミュレーターも出ました。
Power BI
- Power BI Desktop January Feature Summary
- Power BI DesktopのUpdateサマリーですね。
- Power BI mobile phone reports now available everywhere
- Power BI Mobile向けのレポート話。
Regions/Certification
- MSとAWSのクラウド製品、米連邦政府のFedRAMPで最高レベルのセキュリティ認証を取得
- Azure GovにてFederal Risk and Authorization Management Program(FedRAMP)で最高レベルのセキュリティ認証を取得したよという話。
- Azure Analysis Services now available in Southeast Asia and East US 2