つらつらとTweetみてたら
You can launch the @azure Cloud Shell in @code now if you have any of the Azure extensions installed 😬 https://t.co/dynHWPg6js
—
Matt Hernandez (@fiveisprime) November 10, 2017
という感じのTweetが。見てみるとVisual Studio Codeの拡張機能でAzure Accountを入れるといいらしい。
普通にサブスクリプション持っていたらAzure: sign in してあとはCloudshellって打てば選択できます。
まぁCloud Shellなんで全部通信するぶん遅いですけど、ローカルにAzure CLIなど入れなくてもよいというお手軽さです。
※ファイル共有もSMBマウント or Azure Storage Explorer使ってAzure File Storage経由(Clouddrive経由)ですればなんとか。ブラウザじゃないのでコピペもしやすいですね。
※ブラウザじゃないから emacsつかえるのでは!と思ったけど今度はVSCodeにショートカットキーがとられるのでダメだ(
いろいろありましたが、とりあえずVSCodeでなんでもできそうです。