Azure Update (2018.07.19)

Inspire関連含めていろいろ。

App Service

Azure Container Instances

Service Fabric

SQL Database

SQL Server/Databaseの細かい機能はよくわからない…

Cosmos DB

Cognitive Services

  • Public preview: Speech SDK 0.5.0 for Cognitive Services
    • Speech services July 2018 update
    • Speech SDKがUWP (1709)や.NET Standard 2.0、Android 6.0対応になりました。細かいバグ修正の他長時間実行時の自動再接続サポート、エラーメッセージの改善など。
    • カスタムボイスではより多くの形式のトレーニングデータがサポート。テキストもANSIだけじゃなくUTF-8、BOMありなし、UTF-16LE/BEなどもサポート。

Azure Security Center

Azure Maps

Log Analytics

Azure Cloud Shell

Azure Monitor

  • What’s new in Azure Monitor—container health
    • ポータルやCLIで簡単にAKSクラスターのコンテナーの健全性やパフォーマンス追跡をOnにしたりできるようになりました。あとは関連する細かいUIの向上。

Azure Active Directory

  • Azure AD Managed Service Identity updates
    • MSIで使用するIDは基本的にAzure側のリソースと1:1で自動作成な感じでしたがユーザー割り当てができるようになりました。ただし今のところVMSSのみで割り当てるためのAPIもまだ提供されていない感じ。
    • VM/VMSSでMSIを使ってトークンを得る場合、VM拡張のエンドポイント(localhost)に対してリクエストしてましたがIMDS(169.254.169.254)に対して呼び出すことでも得られるようになりました。VM拡張が不要になるので楽です。(というかこのVM拡張は非推奨になる様子。来年1月末にはサポート終了)
    • https://docs.microsoft.com/en-us/azure/virtual-machines/windows/instance-metadata-service
    • https://docs.microsoft.com/en-us/azure/active-directory/managed-service-identity/how-to-use-vm-token
    • Azure StorageもRBAC統合とAAD認証サポートした(Preview)こともありMSI(Managed ID)使って直接認証できます。
    • VSTSのビルドエージェント、リリースエージェントもMSIベースの認証がサポートされるようになりました。

Management

Regions

Tools

その他

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中