2019年もあと10営業日ぐらいという事実…
Azure Functions
- Azure Functions 3.0 go-live release is now available
- Azure Functions v3 で .NET Core 3.1 が利用可能になった
- Pre-releaseです。でもGo-Live。
- もちろんApp Serviceも.NET Core 3.1きてます。(早かったですね)
- Azure App Service の .NET Core 3.1 対応と Azure Functions v3 が Go Live リリース
Virtual Machines
- Introducing maintenance control for platform updates
- VMのメンテナンスコントロール機能がPreview。最大35日間、再起動不要な更新も含むすべての影響のあるホスト更新を制御(抑制)できるみたい。
- 再起動不要な更新の場合でも瞬間的に処理が止まったりはするので、そういうのも避けたい人は時間をコントロールできます。
- 非常に危険なセキュリティ問題があったりした場合などAzure側で制御を無視して変更が適用される場合があるみたい(極端な場合)なので注意。
- Announcing the General Availability of Proximity Placement Groups
- 近接配置グループ(Proximity Placement Groups)がGAです。
- VMやVMSSなどで低ネットワーク遅延な場所に配置してくれる論理グループかな。平たく言うと物理的に近いところ。
- 近接配置グループと高速ネットワークを組み合わせたり、できるだけ一緒に配置・起動したりとベストプラクティスは見ておきましょう。
- Azure Proximity Placement Group (近接配置グループ) に既存VMを入れてみた
- Proximity placement groups are now available
Azure Kubernetes Service
- Azure Private Link support in AKS now in preview
- Private LinkサポートがPreview。
Service Fabric
- Azure Service Fabric 7.0 is now available
- Service Fabric 7.0がGAです。
Azure Database
- Azure Database for MySQL support for MySQL 8.0 is now available
- Database for MySQLでMySQL8.0をサポート(GA)です。
Cognitive Services
- Custom Translator—November 2019 improvements and language models update
- Custom Translatorの言語モデルや言語ペアの追加リリース、細かなバグ修正など。
- En-JaやJa-Enペアのモデルの更新や精度Upも入ってるみたいですね。
Azure Media Service
- Combine the Power of Video Indexer and Computer Vision
- Video Indexerで高解像度キーフレームのエクスポート機能がでました。もともとあるキーフレームのエクスポート機能より高解像度の画像が抽出できるようになったので、Compute VisionやCustom Visionと組み合わせてより高度なことがしやすく(精度が高く?)なったかな。
Azure Web Application Firewall
Azure DevOps
- Use GitHub Actions to trigger a run in Azure Pipelines
- GitHub ActionsをトリガーにしてAzure Pipelinesを実行できるようになりました。
- Policy support to restrict creating new Azure DevOps organizations
- Azure DevOps組織の作成などを制限できるポリシーがサポートされたらしい。
Azure Migrate
- Azure Migrate—Agentless dependency analysis is now available in preview
- Limited Previewですがエージェントレスで依存関係分析をサポート。VMwareサーバーでのみ使えるらしい。
Azure Sphere
Azure Stack HCI
- Azure Stack HCI now running on HPE Edgeline EL8000
- Microsoft は Azure Stack HCI 用の Lenovo ThinkSystem SE350 エッジ サーバーを検証しました
Azure Active Directory
- Bring identities from disconnected ADs into Azure AD with just a few clicks!
- Azure AD ConnectのCloud ProvisioningのPreview。接続されてないADフォレストからのプロビジョニング支援などなど。
Power BI
- Power BI Service and Mobile October and November 2019 feature summary
- Power BI Premium and Azure Analysis Services
Power Apps
Power Automate
Regions
- Azure API Management Consumption tier is now available in 13 new regions
- HC-Series High Performance Computing VMs now available in South Central US
- Azure Red Hat OpenShift region expansion
- Microsoft plans to establish new cloud datacenter region in Qatar
- Microsoft plans to establish new cloud datacenter region in Qatar
- カタールにもデータセンターができる予定らしい。
- ということで予定込みで55リージョンに。
Tools
- Azure PowerShell for AzureStack v1.8.0 がリリースされました
- .NET Core 2.2 will reach End of Life on December 23, 2019
- .NET Core 3.1がでたので.NET Core 2.2が12月23日でEoL。
- Updating an ASP.NET Core 2.2 Web Site to .NET Core 3.1 LTS
- .NET Framework December 2019 Security and Quality Rollup
- そういえばVisual Studio 2019 (16.4.1)やGit for Windowsも脆弱性対策が入ってましたね。更新しましょう。
- New Azure PowerShell module is available in preview
- DNS周りやAKS, Functions関連含めてPowerShellモジュールが更新(一部Preview)
その他
- 日本語公式とか
- 英語公式とか
- What’s new with SQL Server 2019 Linux features
- Azure CLI for ASE and Access Restriction
- KQL
cheat sheets … Application Insightsなどで使われるKusto(KQL)のチートシート。 - Building
REST API with Python, Flask and Azure SQL - Introducing
improvements to data storage in Common Data Services - We
made Windows Server Core container images >40% smaller - Azure CLI for ASE and Access Restriction
- Networking enables the new world of Edge and 5G Computing
- Remote Debugging a .NET Core Linux app in WSL2 from Visual Studio on Windows
- Routing made easier with traffic camera images and more
- The Q# Advent Calendar and improving the Q# test and debug experience
- Azure Sentinel correlation rules: the join KQL operator
- Azure Data Explorer Markup reserved capacity
- Migrating Relational Data with one-to-few relationships into Azure Cosmos DB SQL API
- From search to translation, AI research is improving Microsoft products … 検索から翻訳まで。
- 前回Post関連
- Now available: Azure DevOps Server 2019 Update 1.1 RTW