Azure Update (2020.08.06)

夏ですな。一気に暑くなってきました。。

App Service

Azure Kuberenets Service (AKS)

SQL Database

Cosmos DB

Azure Database

Azure Data Lake Storage

Azure Data Explorer

Azure Data Factory

Azure Service Bus

Azure IoT Hub

Azure Sphere

Azure Monitor

Azure Advisor

Azure Sentinel

Windows Virtual Desktop

Microsoft Translator

  • Custom Translator upgrade and Regional data residency
    • Custom Translator(Microsoft Translatorの機能)が更新・バグ修正などされるらしい(8月に)
    • 日本語関連だと日ー英双方向でTranslatorモデルをカスタマイズできる機能が追加、フレーズ辞書などモデルのトレーニングや自動的なアップグレードなどなど?
    • あとAzureリージョン内にデータを保持する機能も追加。(リージョンデータレジデンシー)

Power BI

Power Apps

Power Automate

Management

  • Azure Analytics Data Bricks Meters
  • Upcoming billing changes to Azure Bandwidth
    • データ転送のメーター変更。9月から順次?
    • 今まで送信元Azureの場所でゾーン1~3でざっくり分けられていたのが地域間帯域としてメーターが送信先(北米・ヨーロッパ・大陸間など)にわかれます。リージョン間での通信料がリージョンによっては下がったりするかも。

Regions

Tools

その他

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中