先週~Ignite前までのUpdate分。
Logic Apps
- New Logic Apps runtime, performance and developer improvements
- 新しいランタイムバージョンの話。Azure Functionsが実行できる環境ならどこでもLogic Appsも実行可能に。他にも新しいデザイナーやステートレスワークフローによるパフォーマンス改善など。
Azure Storage
- Azure Blob storage lifecycle management now supports append blobs
- Append Blobでライフサイクル管理がサポート(GA)。ポリシーでTier移動や期限切れによる削除などなどが可能に。
- Azure Blob access time tracking and access time-based lifecycle management preview
- Blobへのアクセス時間の追跡とアクセス時間ベースのライフサイクル管理がPreview。
- アクセス時間追跡を有効にするとBlobが読み取られた時に最終アクセス時間(新しいプロパティ)を更新、ライフサイクル管理はそのプロパティを参照する感じです。
- Preview中は一部リージョンのみとりあえず利用可。
Azure Sentinel
- What’s new: Analytics FileHash entity hits GA!
- What’s new: Office 365 Advanced Threat Protection connector in Public Preview
Azure API Management
- Azure API Management updates- September 2020
- 9月アップデート纏め。”read”権限のみユーザーがサービスのSecretを参照できないようになったり、Azure ADをIdPとして開発者ポータルにアクセスできるように簡単に構成できたりなどなど。
Power BI
Regions
- Azure Private Link Services available in China
- General availability: Zone redundant configuration for Azure SQL Database in additional regions
- Microsoft’s newest sustainable datacenter region coming to Arizona in 2021
- 来年予定のアリゾナの新しいデータセンターは最新の持続可能なリージョンらしい。(新しい取り組みのニュースも参照)
- 太陽光発電の利用やその結果発電に水を使わないようにして湖や流域の水位保全とか。
Tools
- Announcing Application Insights .NET SDK version 2.15
- .NET Framework September 2020 Cumulative Update Preview Update
- Bridge to Kubernetes GA … Visual Studio/Visual Studio Codeでの話。
- Azure PowerShell – Az モジュール v4.7.0 がリリースされました
その他
- 英語公式とか
- Troubleshoot ASP.NET assembly loading failures using Fusion Logging
- Debug Your .NET Core Apps in WSL 2 with Visual Studio
- App Compatibility for Xbox Series X and Xbox Series S Consoles
- How to align your Analytics with time windows in Azure Sentinel using KQL (Kusto Query Language)
- Best practices to simplify governing employee access across your applications, groups and teams
- Database copy preview on Azure SQL Database Hyperscale
- Dialogue as Dataflow: A new approach to conversational AI … 会話型AIへの新しいアプローチ。Semantic Machines。
- Microsoft will replenish more water than it consumes by 2030
- カーボンネガティブの次は水ポジティブかな。2030年までにMicrosoftは消費より多くの水を補充するらしい。
- 湿地の回復、不浸透性表面の除去(アスファルトとか)への投資とかも。その他いろんな取り組みが書いてます。
- アリゾナの新データセンターの話もどうぞ。
- 前回Post関連
- Microsoft to acquire ZeniMax Media and its game publisher Bethesda Softworks
- Microsoft Bethesdaやidを傘下に収めるZeniMaxを買収
- ゲーム業界がざわついてた話。
- Microsoft Create: Serverless live event – September 30, 2020
- 9月30日。