M1とかいろいろ話題だった感じ。
App Service
- Upgrade Notifications for App Service (Preview)
- プラットフォーム側からのアップグレード操作について通知を受け取れるようになりました。App Service Environment(ASE)の定期メンテについて電子メールやSMSで受信できます(Preview)。
- マルチテナントなApp Service版のほうは間もなく開始らしい。
- Announcing Auto Heal for Linux – Azure App Service
- App Service on LinuxでAuto Healがきました。
Virtual Machines
-
Msv2/Mdsv2がGAです。
-
Instance Metadata Service(IMDS)のユーザーデータがGAです。
Azure Application Gateway
Azure HPC Cache
- Azure HPC Cache New Release
- NFS 3.0なBlobをサポート(Preview)。
- あとはZRS対応や顧客管理キーサポート、カスタムDNSやNTPサーバーサポートなどなど。
Azure Machine Learning
- Action required: upgrade your AML cluster to Ubuntu 18.04 LTS by 30 April 2021
- Ubuntu 16.04 LTSが4月末で標準サポート終了なのでMachine Learningクラスターを3月15日以降Ubuntu18.04に自動移行してるので、ずっと動かしてるクラスターとかコンピューティングインスタンスがあるなら手動でアップデートしといてねという話。
- Upgrade host OS for compute cluster and instance – Azure Machine Learning
Azure Time Series Insights
- General availability: Event source start options in Azure Time Series Insights Gen2
- Event Source構成時にデータ量を指定できるようになりました(GA)。
- Event Hubsとかで保存されてるデータの読み取り開始位置の指定かな。保存されてる最初から、作成後の新しいデータから、指定UTC時刻からといった指定が可能です。
Azure API Management
- Open source API Portal now generally available
- オープンソースなAPIポータルがGA。
- Azure/API-Portal
- デモサイト:https://apiportaldemo.z20.web.core.windows.net
- チュートリアル:Home · Azure/API-Portal Wiki (github.com)
Azure PlayFab
Azure Sphere
Azure Monitor
- Log Analytics Functions upgraded
- 関数関連のUI向上とか。
Azure Automation
- Azure Automation support for System Assigned Managed Identities is now in public preview
- システム割り当てなManaged Identitiesをサポート(Preview)。
Azure Purview
- Azure Purview resource set pattern rules available in public preview
- ストレージアカウントをスキャンするときに複数ファイルを1つのリソースセットとして扱えるようにするためのパターンルールを定義できるようになりました(Preview)。
Azure DevOps
Power BI
- Power BI April 2021 Feature Summary
- Using XMLA endpoints to change data sources in a Power BI dataset
- Trigger flows from Power BI reports
- Announcing the new Charticulator visual (Public Preview
Power Apps
Power Automate
- Power Automate Desktop April 2021 update
- Product Update: F&O apps now available in ISV Studio!
- Announcing the new Power Automate visual for Power BI reports
- AI Builder April 2021 update
Tools
- Azure SDK Release (April 2021)
- Servicing the Windows Subsystem for Linux (WSL) 2 Linux kernel
- AzCopy v10.10.0 がリリースされました | 焦げlog
- Microsoft Azure Storage Explorer v1.19.0 がリリースされました | 焦げlog
- Visual Studio 2022 | Visual Studio Blog
- ついに2022の話がでてきました。夏頃にPreviewでるようす。なお目玉はいろいろありますが64ビット化が大人気のようです。
- Visual Studio 2022 | Visual Studio Blog | OPCDiary
- Python in Visual Studio Code – April 2021 Release
- The Initial Preview of GUI app support is now available for the Windows Subsystem for Linux | Windows Command Line
Regions
- Azure Virtual Machines DCsv2-series now available in public preview in Azure Government
- Azure Data Factory announces Data Flow general availability in two new Azure regions
- Microsoft announces plans to establish its first datacenter region in Malaysia as part of “Bersama Malaysia” initiative to support inclusive economic growth – Microsoft Malaysia News Center
- マレーシアにデータセンターを作るようです。(67リージョン目らしい??)
Documents
- Migrating your .NET 3.1 Applications to .NET 5 – Azure App Service
- Running .NET 6 (Preview) on App Service – Azure App Service
- Integrating AI: Best Practices and Resources to Get Started with Azure Cognitive Services
- Eliminate Password-Based Attacks on Azure Linux VMs
- How-to auto-scale Azure SQL Databases
- Spark notebook can read data from SQL pool
- Using MSI to authenticate on a Synapse Spark Notebook while querying the Storage
- Big data preparation in Azure Machine Learning – powered by Azure Synapse Analytics
- Azure Web Application Firewall: WAF config versus WAF policy
- Enable Secure access to Azure Storage Account across multiple subscriptions
- ストレージアカウント全体へのパブリックアクセスを禁止する話
その他
- 日本語公式とか
- より多くの人にとって働きやすい未来を築くために – MPN Japan 公式ブログ – Microsoft Partner Network
- 日本マイクロソフト Xbox Adaptive Controller 紹介ビデオ公開のお知らせ – News Center Japan
- 英語公式とか
- Let’s get moving (your data) – Azure Storage Day Session Highlight
- Royal Bank of Canada using Always Encrypted with secure enclaves
- Open source goes to Mars – The GitHub Blog
- 火星でヘリコプターが飛びましたが、そのIngenuityが使ったOSSなどGitHubで貢献した人に実績が付与されたようです。
- Story Labs 360 – A VR Video Series From Microsoft Story Labs
- 360度見渡せる動画シリーズ。
- We Live in the Cloud | Microsoft Story Labs
- こっちは3Dでぐりぐり見れるデータセンターツアーなやつ。見るのにPCのスペックがいりそう。。
- Building a more sustainable world together
- Why wait? SaaS-delivered data management for the pace of change
- クラウド時代のデータ管理
- 前回Post関連
- Sharding Postgres with Basic tier in Hyperscale (Citus), how why & when
- Log Analytics Functions upgraded
- VMwareが独立、デル傘下からスピンオフ。その理由は、デルが借金を早く返したいから - Publickey
- Azure CDN / Front Door の Subdomain Takeover 対策について – しばやん雑記
- IdM実験室: [Azure AD B2C]カスタムポリシー内のエラーハンドリング