GWとかいうヤツが始まりますか。
Virtual Machines / Virtual Machine Scale Sets
- Upgrade your infrastructure with the latest Dv5/Ev5 Azure VMs in preview
- 汎用ワークロード向けおよびメモリ大量使用向けなD/EシリーズもDv5/Ev5ということで5世代目なシリーズがPreviewです。
- 第3世代なIntel Xeon 8370C(Ice Lake)で3.5GHz~なTurbo BoostやAVX-512、Deep Learning Boostなど。Dv4/Ev4より価格あたりのパフォーマンスが良いっぽい。
- Dv5は最大96vCPU、384GiBメモリなど。Ev5は最大メモリが672GiBですね。
- Dv5/Dsv5/Ddv5/Ddsv5、Ev5/Edv5はもう利用可能、Esv5/Edsv5は5月らしい。今のところUS East2のみかな。
- New Azure VMs for general purpose and memory intensive workloads now in public preview
- General availability: Azure Hybrid Benefit for Linux with RI and VMSS Support
- Hybrid Benefit for Linuxがでました。VMSSサポートやリザーブドインスタンスサポートも。Bring-your-own-Subscription以外でエンタープライズなLinuxの移行がしやすくなった感じかな。
Azure SQL
- GA Today: Machine Learning on Azure SQL Managed Instance – Microsoft Tech Community
- Managed InstanceでMachine Learning Services機能がGAです。データベース/コンテナーへのアクセスの初期化を行えるように改善された感じ。
- Active geo-replication for Azure SQL Hyperscale now in preview
- Azure SQL HyperscaleでGeoレプリケーションがPreviewです。
- Azure SQL—public preview updates for April 2021
Azure Database
- Public preview: Forced failover now available with zone redundant high availability for Azure Database for MySQL – Flexible Server
- Database for MySQL Flexible ServerですべてのAZで強制フェールオーバー機能がPreviewです。障害時の素振りにどうぞ。
- Forced failover for Azure Database for MySQL – Flexible Server
- Azure Database for PostgreSQL – Flexible Server (public preview) managed PgBouncer in public preview
- PostgreSQLの接続プールツールなPgBouncerがDatabase for PostgreSQLのFlexible Serverで組み込みオプションとして利用可能になりました(Preview)。
- Public preview: Azure Database for PostgreSQL – Flexible Server intelligent performance
- Database for PostgreSQL Flexible ServerでInteligent PerformanceがPreview。
Cosmos DB
- Improve your Azure Cosmos DB .NET SDK initialization
- .NETのクライアントライブラリの話。
Azure Cache for Redis
- Azure Event Grid for Azure Cache for Redis now in general availability
- Cache for Redisに関するパッチ適用やスケーリングなどのイベントをEvent Grid経由で受け取れる機能がGAです。
Azure Site Recovery
Azure Backup
- Public preview: Enhancements to encryption using customer managed keys for Azure Backup
- 顧客管理キーを使った暗号化の機能強化がPreviewです。
- Recovery Service Vaultのアクセス許可を付与する際にユーザー割り当てManaged Identiteisをサポート、Recovery Services Vault作成中に顧客管理キーによる暗号化が有効に(要サインアップ、Preview)など。
Azure Cost Management and Billing
Azure Sentinel
Azure Monitor
- Azure Monitor Private Link now support solution packs’ storage access
- 前まではPrivate Linkを使う場合はVNETのトラフィックでLog Analytics VMエージェントがパブリックなStorageアカウントにアクセスできるように例外設定が必要だったのが4月19日時点からそのStorageアカウントへPrivate Linkが提供されるようになったのでパブリックエンドポイントへのアクセスを例外的に設定する必要がなくなった感じです。
- General availability: Application Insights work item integration in Azure Monitor
- Application Insightsで把握した障害などの問題をAzure DevOpsやGitHubのワークアイテムとして作成機能がGAです。
- 作業項目の統合 (プレビュー) – Application Insights – Azure Monitor | Microsoft Docs
- Public preview: Stateful and 1-minute frequency log alerts in Azure Monitor
- ログアラートで2つの機能がPreviewで追加。
- ステートフルログアラートは条件が満たない場合に発生したアラートを自動解決(Metricアラートの既定の動作みたいなの)。
- 頻度が1分のアラートはアラートクエリが毎分評価できます。
Azure Active Directory
- April identity updates
- 継続的アクセス評価(CAE)でMS GraphやOneDriveクライアントもサポート。あとAzure AD B2CのiFrameなサインインインターフェースがPreview、AAD B2Cのカスタム電子メール検証がGA。
Azure Portal
Power BI
Power Apps
- Power CAT Adoption Maturity Model: Repeatable patterns for successful Power Platform adoption
- Improve data density with High-Density Headers in model-driven apps.
Power Automate
Regions
- Public preview: Azure Purview is now available in the UK South and Australia East region
- Azure Database for MySQL – Flexible Server: Zone redundant high availability now generally available in new regions
- The public preview of Azure Database for MySQL – Flexible Server is available in two new regions
- The public preview of Azure Database for PostgreSQL – Hyperscale (Citus) is available in new regions
- Azure Ultra Disk is now generally available in North Central US
Tools
- What’s new in dotnet monitor | .NET Blog
- Conversation about crossgen2 | .NET Blog
- Windows Package Manager v0.3 Preview
- Java Azure Tools Update April 2021: Connect to Azure Database for MySQL
- Azure Bicep Refreshed
- 0.3系になったようです。
- .NET Framework 4.5.2, 4.6, 4.6.1 will reach End of Support on April 26, 2022
- .NET Framework 4.5.2/4.6/4.6.1は2022年4月26日でEoSです。移行しましょう。
- Help Plan the Next Phase of the Azure SDK
- Azure SDKへの要望やフィードバックなどGitHubベースでしていますがこの2週間で次の計画を検討するのでフィードバックするチャンスという話。
Documents
- Deploying a site with secure backend communication – Azure App Service … デンマーク語。
- How to use Azure Firewall Premium with WVD
- Latest Azure Storage resources … Azure Storage関連のリンク集。
- How to deploy Angular app to Azure App Service running Linux from GitHub
- GitOps and secret management with AKS, Flux CD, SOPS, and Azure Key Vault
- Creating Subscriptions with ARM Templates
- ARMテンプレートでサブスクリプション作る話。
- How to apply a hierarchy of edge devices at scale to ISA-95 IIoT environments
- Enable read-aloud for your application with Azure TTS
- Planning your Multi-Cloud Adoption with Azure Defender
その他
- 日本語公式とかサポートの中の人とか
- Microsoft Edge のキッズ モード: 子どもが安全に閲覧できるインターネット空間を実現 – Windows Blog for Japan
- Work Trend Index Pulse レポート「脳には休憩が必要なことが調査で明らかに」 – News Center Japan
- New Normal を見据えた日本マイクロソフトのヘルスケア戦略 – News Center Japan
- Microsoft Office 長期サービス チャネル (LTSC) の商用プレビューを開始 – Windows Blog for Japan
- マイクロソフトのクラウドテクノロジーと共同イノベーションにより、さまざまな業界のお客様にビジネスバリューを提供 – News Center Japan
- Storage Analytics ログについて – Japan PaaS Support Team Blog
- Azure AD Connect における TLS 1.2 の対応について | Japan Azure Identity Support Blog
- クライアント シークレット作成画面の変更について | Japan Azure Identity Support Blog
- 無期限のクライアントシークレットが作れなくなります。期限切れには気を付けよう。
- 4 月に登場した Surface Laptop 4 を含む最新の法人向け、および教育機関向け Surface 総合カタログ (2021 年 4 月版) をリリース
- 英語公式とか
- Oracle HA in Azure- Options
- Microsoft brings Azure supercomputing to UK Met Office
- Azure Percept enables simple AI and computing on the edge
- Met Office and Microsoft to deliver more accurate weather and climate forecasts
- Azure Trivia is back and it’s bigger, better, and faster than ever
- 毎週月曜日(PST)にTwitterの @Azure をチェックして雑学クイズに答えて正解するとランダムで特典もらえたりするらしい。まぁUS在住者のみみたいですけど。
- Team Xbox Celebrates Earth Day: Here’s How You Can Get Involved – Xbox Wire
- Ally Financial joins Azure Quantum program to transform customer experiences in the financial industry
- Microsoft cloud fuels third quarter results – Stories
- Q3もクラウドで好調な様子。
- Discover the latest Red Hat on Azure innovations—sign up for the Red Hat Summit
- Teaming up with Coursera on new Azure Specializations and Scholarships
- Courseraのプラットーフォームを使ってAzureのスキル習得したり新しいスカラシップの話とか。
- Defending against cryptojacking with Microsoft Defender for Endpoint and Intel TDT
- Beyond Calibri: Finding Microsoft’s next default font – Microsoft 365 Blog
- 新しいフォントの話。
- Microsoft Flight Simulator Gets A First-of-Its-Kind Ultralight Plane
- Alexandria in Microsoft Viva Topics: from big data to big knowledge
- Doubling down on accessibility: Microsoft’s next steps to expand accessibility in technology, the workforce and workplace
- 前回Post関連
- Microsoft、プログラマブルシェーダー「Shader Model 6.6」を発表:CodeZine
- Microsoft、DirectX 12の新機能をゲームに組み込める「DirectX 12 Agility SDK」を発表:CodeZine
- MicrosoftとOSSの親和性、Azureインフラ強化の取り組みは? – ZDNet Japan