Microsoft Windows Event (所謂Windows 11おひろめ)

Windowsなイベントですね!

まとめるとWindows 11でした。

Android Appが動くとかProject Reunionがどうこうとかいろいろありますが待て詳細みたいな。
最小PC要件が64ビット互換チップ(SoC含む)、メモリ4GB、BIOSブートはNG(TPM2.0、UEFIなど必須)みたいな。32ビットCPUは打ち切りのようですね。

イベント本編のキャプチャは以下をどうぞ(動画見たり商業サイト見たほうが早い気もする)


長いWindowsの起動音みたいなBGM待機から始まりました。
いつものパナイ氏。
ice_screenshot_20210625-000043

角がちょっととれた? Windows 11。
ice_screenshot_20210625-000455ice_screenshot_20210625-000501ice_screenshot_20210625-000513

そして怒涛の如くな感じで新しいUIを紹介していく。。真ん中なタスクバーに新しいWindowsメニュー、設定、テーマほかいろいろ。
ice_screenshot_20210625-000520ice_screenshot_20210625-000527ice_screenshot_20210625-000530ice_screenshot_20210625-000539ice_screenshot_20210625-000545ice_screenshot_20210625-000548ice_screenshot_20210625-000552ice_screenshot_20210625-000555ice_screenshot_20210625-000556

ice_screenshot_20210625-000601ice_screenshot_20210625-000604ice_screenshot_20210625-000611ice_screenshot_20210625-000616ice_screenshot_20210625-000629ice_screenshot_20210625-000636ice_screenshot_20210625-000640ice_screenshot_20210625-000650ice_screenshot_20210625-000644ice_screenshot_20210625-000656ice_screenshot_20210625-000707ice_screenshot_20210625-000726ice_screenshot_20210625-000729

スタートメニューはレコメンドも。Windowのスナップも簡単でレイアウトいろいろ選べる。スナップコレクションでまとめたり。
ice_screenshot_20210625-001036ice_screenshot_20210625-001112ice_screenshot_20210625-001157ice_screenshot_20210625-001159ice_screenshot_20210625-001303

縦タブ。
ice_screenshot_20210625-001441

WindowsにTeamsが統合。チャットやビデオチャットなどワンクリックで。
ice_screenshot_20210625-001731ice_screenshot_20210625-001736ice_screenshot_20210625-001743ice_screenshot_20210625-001807ice_screenshot_20210625-001817ice_screenshot_20210625-001820ice_screenshot_20210625-001932

Windows ウィジェット。操作性もタッチ関連強化とか音声入力とかいろいろ。Microsoft Storeも強化。TVへのキャストも簡単に。
ice_screenshot_20210625-002017ice_screenshot_20210625-002022ice_screenshot_20210625-002051ice_screenshot_20210625-002209ice_screenshot_20210625-002232ice_screenshot_20210625-002310ice_screenshot_20210625-002330ice_screenshot_20210625-002409ice_screenshot_20210625-002458ice_screenshot_20210625-002507

次はGaming関連。自動HDR対応とかダイレクトストレージAPIやCPUパフォーマンス最大化とか。XBox Game Pass対応でXBoxアプリから簡単に。
ice_screenshot_20210625-002627ice_screenshot_20210625-002851ice_screenshot_20210625-002902ice_screenshot_20210625-002950ice_screenshot_20210625-002953ice_screenshot_20210625-003033ice_screenshot_20210625-003042ice_screenshot_20210625-003115ice_screenshot_20210625-003242ice_screenshot_20210625-003259ice_screenshot_20210625-003303

次はStoreですね。きれいなストア。UWP以外にPWAとかもあるよ。
ice_screenshot_20210625-003351ice_screenshot_20210625-003353ice_screenshot_20210625-003518

開発者向け情報。
ice_screenshot_20210625-003543

そしてAndroid AppsがWindowsにくるらしい。復活したProject Astoriaなのか?
ice_screenshot_20210625-003604ice_screenshot_20210625-003610ice_screenshot_20210625-003615

Satya氏。新しいWindowsの時代。という感じできれいにまとめて終了。
ice_screenshot_20210625-003943

ice_screenshot_20210625-004510

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中