いきなりいろいろとでましたね。
とりあえずVisual Studio 2013 Update 3 RTMから。
- Visual Studio 2013 Update 3 now available (詳細1)
- Visual Studio 2013 Update 3 RTM Available (詳細2)
- Visual Studio の 2013年アップデート 3 の説明 (KB)
- Visual Studio 2013 Update 3 (ch9)
- Visual Studio 2013 Update 3 ダウンロード
こまごましたUpdate内容は上記のリンクあたりを見てもらえれば。
特にWeb周りはこちら。
Known Problemsは見ておきましょう(詳細3参照)。C#のASP.NETなテンプレートでAccountのパスワード設定・変更あたりのViewが変更必要っぽいです。
あとRelease Managementを使えばAgentレスでデプロイとかもできるらしいっすよ。
- Release your app to environments without deployment agents
- Release Management for Microsoft Visual Studio 2013 Update 3 (Download)
Release ManagementもChefやらDSCやらサポートしたりいろいろアップデートがあるっぽいですが、あまり追ってなかったのでアップデートなのか前からなのかよくわからず。。。
Azureと絡むところだとApplication Insights周りですかね。あと各種サーバーエクスプローラーの改善とかいろいろ(Azure SDK for .NET 2.4のUpdateと混ざってややこしいところはありますが)
Azureの詳細の前に、細かいところのリンクを。
- Windows Phone 8.1 Update and Emulators
- Windows Phone 8.1 Update1 も無事リリースされたのでそれ対応のアップデート
- Multi-Device Hybrid Apps (Preview)
- Apache Cordova がCTP2です
- Microsoft Smooth Streaming Client SDK for Windows 8.1
さてAzureさんはと。
- Azure PowerShell 0.8.6
- Azure PackまわりやらREST APIのバージョン指定引数追加やらDSC VM ExtensionとかUpdate-VMImageでのShowInGUIサポートとかDBコピーとかクラウドサービスまわりUpdateとか
- Add-AzureAccountで組織アカウントがサポートされたのはうれしいかも
- Futures support and breaking changes in the Mobile Services Android SDK
- Mobile ServiceのAndroid SDKは結構大きく変わったぽいので注意が必要です
- RavenDB on Azure available in the Azure Store
- RavenDBがサポートされました。ストアからどうぞ
- MemCachier’s memcache-as-a-service available in the Azure Store
- MemCachiersがサポートされました。ストアからどうぞ
- Azure SDK 2.4
ちょっとAzure SDK 2.4(と関連するVisual Studio 2013 Update 3まわり、Application Insightsあたり)は細かいの多いのでエントリをわけようと思います。
とりいそぎ