Windows 10 Technical Preview 9926

いきなりダウンロードできるようになっていました。(すでにWin10 TP入れている人もOS上からUpdateできるようになっています)

image

MSDNサブスクライバーじゃないほうはこちらから

日本語もあるよ(‘(゚∀゚∩

image

以下人柱報告的な。(随時更新)

Hyper-V上の仮想マシンにインストール

セットアップまでは普通。

初期セットアップ後のここが長い。というか起動しない気がする。早まりすぎた感。もうちょっと情報見てからにしよう。(おしまい)

→ 仮想マシン上の場合、1コアだけの割り当てだとむっちゃ時間かかる(4時間以上?)じわじわとセットアップはされてるみたいですけど。で、複数コア割り当てると終わるということで8コア割り当てたら10分で立ち上がりましたよ。。。

 

以前のビルドからのアップグレードの場合(英語版)

なんだかんだで1時間以上アップデートに必要(Surface Pro3上)

※ Updateのダウンロード後のInstallが長い。その後リブートしてApplying PC Settingsも長い。50%あたりから。やっとこさ終わったら今度は「Setting up a few more things」です(こっちはまだ早い)。

やっとこさ起動したらいつものアレです。

image

なんでこいつタスクバー見えてるんですかね…でもCortanaのアイコンみえてますね!

スタートメニューは簡単に縮小・全画面に変えられます(右上のボタン)

空欄多いけど、普通にスタートにピン止めとかでアイコン並びます。入れ替えも可。あとわかりにくいけどカテゴリ(グルーピング)もできます。

インストール後は一度再起動とかしたほうがいいでしょう。いろいろ怪しげなので。

あとライセンス認証をするのと、Windows Updateがいくつかあるので当てましょう。Windows UpdateはSettingsのUpdate & Recoveryから。

image

※コントロールパネルの「Windows Update」が無い気がする。。

なんか昔からあるアプリとかのフォントが汚い。

エクスプローラーというかメジャーなアイコンがちょっときれいなイラスト調に

通知センターは右側スワイプか通知センターのアイコンで(閉じるのはアイコンクリック/タップ)

image

チャームのアレはWin10TPと一緒。ただ実際のパネルはそのアプリのウィンドウ内にでるみたいです。

image

WiFiの管理はSettingsからになってるけど、ちょっとよくなりました

image

あと既知のネットワークの管理がGUIでできるように!

image

言語やロケーションを英語にしておけばCortanaさんとしゃべることができます。(Cortana使えない場合はただの検索)

imageimage

全体的に細くなりましたね。(ウィンドウ枠、ウィンドウの最小・最大・閉じるボタンとか)あとタスクバーの透過がなくなったりスタートメニューの背景が透過しなくなったり、、

今のところ、Spartanや新しいカレンダー、メール、Universal Apps版Officeなどは無いみたいですね。またタブレットモードにすると基本的にアプリ等が全画面モードになります。(※エクスプローラーなどは上から下へのスワイプで終了させることができるけど、ストアアプリはなんかうまくいかない(画面分割も)ちょっと微妙)

image(スタートメニュー風にする右上のボタンがないとか)

なんか一部新しいアプリはトグルスイッチのデザインが違う。On/Offわかりにくいな。

image

だいたいのストアアプリは問題なく動くけど、StationTV Linkを使ってnasneの録画番組やライブTV見ようとすると「対応していないファイルフォーマットのため再生できません」ってなった。。。悲しい。

で、Ver 10.0なんですかね?

Windows 10 Technical Preview 9926」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: Windows 10 Technical Preview Build 9926 がリリースされていたのでメモ | SE の雑記

  2. ピンバック: 2015年ふりかえり | ブチザッキ

コメントを残す