Azure DNSの管理(ポータル編)

なるほど。

参照からDNSゾーンが選べますね。
image

なお新規作成はまだ実装されてないようで、DNSゾーンのブレードから「追加」を選んでも開きません。
今時点だと大元となるDNSゾーンの作成だけは
Azure PowerShellやCLIなどで行う必要があるようです。まぁとはいっても実装されるのはすぐじゃないかなと思ってます。

2016.02.18追記

新規からDNSゾーン作れるようになりました
imageimage

すでにDNSゾーンがある場合は参照からDNSゾーンを選ぶことで以下のようなブレードが開きます。

image

※Azure DNSはPreviewなんですけど、最大レコードセット数は1000なんですね。

DNSゾーンのブレードはこんな感じです。
image

特に特筆すべき内容はないですねw
各レコードセットをクリックすれば詳細を参照・編集できます。
なおすでに存在しているDNSゾーンに対してはレコードセットの追加などが可能です。

Aレコード
image

AAAAレコード
image

MX
image

NS
image

SRV
image

TXT
image

設定内容等については一般的なDNSなソレと同じです。
実装されるまで長かったナァ

Azure DNSの管理(ポータル編)」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: Office365 独自ドメインをAzureDNSで設定したメモ – PowerShell – notepad

  2. ピンバック: Azure Update (2016.02.18) | ブチザッキ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中