どんどん年末が近づいてきました。
Media Services / Media Analytics
- Azure Media Indexer 2: Japanese support, punctuation improvements, no more time limit
- Indexer 2に日本語サポートがきました。まだPreviewです。
- 精度的にはCognitive ServicesのBing Translator Speech APIと同じ(内部的に使ってそうな一致具合)かな?
Azure IoT Hub
- General availability: Azure IoT Gateway SDK
- IoT Gateway SDKがGAです。
- General availability: Azure IoT Hub device management
- Device ManagementもGAです。
Operations Management Suite
- OMS Gateway with SCOM support now GA
- OMS Gateway(SCOMサポート付)がGAです。
- VMware Monitoring Solution updates
- VMware VSphere 6.5もOMSで監視等をサポートできるようになりました。
DocumentDB
- Introducing Change Feed support in Azure DocumentDB
- Change Feedがサポートされるようになりました。
- 変更点がフィードとして更新順に保存されるので、そこを参照すれば更新をトリガーに他の処理を行うことができます。データの同期やストリーム処理などなど。
- Working with the Change Feed support in Azure DocumentDB
Azure Notification Hub
- 現状は名前空間毎の課金となっていますが、2015年12月1日以前に作成されていたものについてはサブスクリプション単位での課金が移行期間として継続していました。2017年1月1日以降は名前空間毎の課金に移行するようですので注意ください。
- Notification Hubs の価格
ExpressRoute
- 東日本 / 西日本リージョンにも超高性能 ExpressRoute ゲートウェイが利用可能になったようです
- 東日本・西日本にもUltraPerformance SKU(超高性能ゲートウェイ)が来たようです。
Azure Analysis Services
- Latest update of Azure Analysis Services preview brings scale up and down
- スケールUp/Downができるようになりました。
Azure Active Directory
- #AzureAD Certificate based authentication is Generally Available
- 証明書ベースの認証がGAです。
Azure API Management
- Release notes – December 13th 2016
- SOAP to REST というSOAPなバックエンドをRESTfulにする機能がサポートなど
Enterprise Mobility + Security
- Public preview of Intune on Azure
- Intuneの管理系の機能がAzure ポータルに来ました。
- こちらもちょっと関連して More enhancements to the #AzureAD Admin experience in the new Azure Portal!
- Azure Information Protection December preview now available
- Azure Information Protectionに新しいPreview機能がきました。詳細はBlog参照。
- あとHYOKやCloud App Security(MCAS)などがPreviewじゃなくなりました。
その他
- Azure DocumentDB を活用したゲーム「The Walking Dead: No Man’s Land」がランキング 1 位に
- 【Azureなう 12/9号】サーバレスアーキテクチャがローカルで開発可能に
- Opsのキャリア転機は突然に ~その日に備えてイメトレしよう~
- まかべ先生連載の第3回
- What is Single Sign On (SSO) (preview)
- [Azure AD] IE/Edge以外でAzure ADにSSOする(Desktop SSO)
- 大事
- Microsoft Azure のクォータ増加について
- 既定値を増やしてほしいなぁ。
- Azure 仮想マシン診断機能について
- ExpressRoute の Basic Gateway 提供終了について
- エンタープライズ契約(EA)の SLA 返金手続きについて
- Azure リソースの RBAC でカスタムロールを作成する
- Azure AD へサービス プリンシパル認証をさせるための簡単な azure-cli 向けスクリプト
- 9か月ぶりぐらいに更新を見ました。
- IoT関連
- 企業が IoT デバイスのセキュリティを確保するには
- IoT セキュリティ対策に Microsoft Azure を活用
- Azure IoT Hub Awarded 9 Industry Certifications for Public Cloud Computing
- Azure IoT Hub message routing dramatically simplifies IoT solution development
- Azure PaaS Overview
- SQL Server系
- SQL Server + Node.js – What’s new?
- TDSがしゃべれるnpmパッケージとかのお話
- SQL Server + Python — What’s new
- PythonもSQL Serverに接続できるモジュールが正式にでました。
- SQL Serverが「Python」との接続性を強化
- SQL Server + PHP – What’s new
- MySQL In-App Configuration for PHP Content Management Systems
- Cortana絡み
- Harman Kardonがコルタナさん搭載スピーカー公開。マイクロソフトはCortana組込みSDKを2017年一般提供
- Cortana to open up to new devices and developers with Cortana Skills Kit and Cortana Devices SDK
- Enroll in the Calendar.help preview and let Cortana schedule your meetings
- How to protect an API in Azure APIM using Azure Active Directory.
- Azure ADとAPI Managementを使ってバックエンドをOAuth2.0な認証で保護する話。
- マイクロソフト、AIに特化したファンドを設立
- Conversations on AI
- New and Improved Bot Framework Emulator