某所よりお届け。
Azure Kubernetes Service
- Azure Kubernetes Service (AKS) cluster autoscaler is in preview
- Cluster AutoscalerがPreviewです。
- Azure Kubernetes service (AKS) control plane audit logging is now in preview
- AKSの監査ログがPreviewに。Kubernetes APIサーバーに対する呼び出しなどを記録できます。
Azure Container Registry
- Azure Container Registry virtual network and Firewall rules preview support
- VNET/FirewallサポートがPreviewです。(全リージョン可)
- ※Premium Tierのみ。
Azure Storage
- Azure premium blob storage is now generally available
- Premium Blob StorageがGAです。Japan Eastも使えます。
Azure Database for PostgreSQL
- What I learned in a year of Postgres – with Azure Database for PostgreSQL
- TimescaleDB for Azure Database for PostgreSQL to power IoT and time-series workloads
- 時系列データを扱うワークロードにいいTimescaleDB機能がPostgreSQLに。
- Power IoT and time-series workloads with TimescaleDB for Azure Database for PostgreSQL
SQL Data Warehouse
- Now available for preview: Workload importance for Azure SQL Data Warehouse
- ワークロードの優先度を指定して高優先なものを先に処理できるようにしたりできる機能がPreviewです。
- Workload importance (preview) for Azure SQL Data Warehouse
- Azure SQL Data Warehouse: ワークロードの重要度のプレビューを開始
Azure Machine Learning Service
- Microsoft and NVIDIA bring GPU-accelerated machine learning to more developers
- GTCでの発表ですね。Machine Learning ServiceでRAPIDS(NVIDIAのOSSなライブラリ)サポート、NVIDIA GPUサポート(NC_v3, NC_v2, ND か ND_v2)、ONNX RuntimeがTensorRTアクセラレーションライブラリを統合など。
- Azure Machine Learning service now supports NVIDIA’s RAPIDS
- NVIDIAの発表関連はこちらも
Azure Backup
- Azure Backup for SQL Server in Azure Virtual Machines now generally available!
- SQL Server VMのAzure BackupサポートがGA。
Azure Sphere
Azure Active Directory
- Azure AD Naming Policy for Office 365 Groups is now generally available!
- Azure ADを使ったOffice 365グループの強制名前つけポリシー機能がGA。
Azure DevOps
Azure Monitor
- March 2019 changes to Azure Monitor Availability Testing
- HTTP/Sを死活監視するAvailability Testingがきました。
- あわせてUIも新しく。
- 送信元IPアドレスがかわったみたいなのでホワイトリストしてる人は要注意。
Azure Security Center
- Azure Security Center update: Azure App Service recommendation improvements
- App Serviceの推奨項目が向上。
- Azure Security Center update: Secure score for compliance metrics
- Secure Scoreが主要コンプライアンスのKPIに追加。ダッシュボードですぐに確認できます。(パーセントベースから置き換え)
- Azure Security Center: Secure score impact changes
- Azure Security Center policy migration to Azure Policy
- Azure Policyを使うようにSecurity Centerを更新中。
- Azure Security Center: Regulatory compliance dashboard in public preview
- 規制遵守コンプライアンスダッシュボードがPreview。
- Azure Security Center adaptive application control updates
- 監査モードでAdaptive Application ControlがVMで利用可能に。グループの名称も変更できるようになりました。
- Support for virtual network peering in Azure Security Center
- ネットワークマップでVNETピアリングをサポート。
- Public preview: Adaptive network hardening in Azure Security Center
- インターネットに直接接続しているVMのNSGでAdaptiveな推奨事項を提供できるようになったようす。(Preview)
Azure Portal
- Microsoft Azure portal March 2019 update
- VNET Gatewayの概要が更新とかDNS Zone/LB作成時のブレード更新とかActivity LogでManagement Group対応とかいろいろ。
Microsoft Game Stack / Azure PlayFab
- Achieve More with Microsoft Game Stack
- Microsoft Game Stackということでゲーム業界向けいろいろが発表されました。主にPlayFabの拡張とXbox Live Communityの話、それからApp CenterやVisual Studio Codeとの連携向上など。
- Microsoft Azure for the Gaming Industry
- まぁいつのまにかAzure PlayFabということでAzure配下になったぽいんですよね。
Power BI
- On-premises data gateway March update is now available
- Power BI Service and Mobile February 2019 Feature Summary
- Update on the New Workspace Experiences Preview Including GA Timeline
Regions
- Service Map available in Central Canada and UK South
- Public preview: Azure Log Analytics in France Central, Korea Central, North Europe
Tools
- Azure PowerShell – Az モジュール v1.5.0 がリリースされました
- .NET Framework March 2019 Update
- Security Update: Microsoft PHP Drivers 4.3.1 for SQL Server
- Azure Data Studio: An Open Source GUI Editor for Postgres
- The March release of Azure Data Studio is now available
- Azure Data StudioでPostgreSQLもサポート。
- VSCodeも。ということでこちらも:PostgreSQL extension in Azure Data Studio and PostgreSQL extension in Visual Studio Code
- こっちはPowerShell拡張。: The PowerShell Extension is now in the Azure Data Studio Marketplace
その他
- Azure.Source – Volume 74
- サポート系とか日本語公式とか中の人とか
- Azure Automation で Invoke-WebRequest したあと Parse してくれない件
- Azure Front Door の SSL 証明書更新
- Intel とマイクロソフトが Azure でのディープ ラーニングに最適な環境を共同開発
- Azure Storage Explorer で AzCopy のサポートのパブリック プレビューを開始
- Talend とマイクロソフトがより強力なクラウド スケールの分析を実現
- Managed Disks が VMware と物理サーバーに対応し、ディザスター リカバリーが容易に
- 現在提供されているのは、Azure DevOps Server 2019
- Azure Databricks – VNet インジェクション、DevOps バージョン コントロール、および Delta の利用可能性
- 英語公式とか
- Microsoft Azure Government is First Commercial Cloud to Achieve DoD Impact Level 5 Provisional Authorization, General Availability of DoD Regions
- IoT in Action: Thriving partner ecosystem key to transformation
- .NET Core Container Images now Published to Microsoft Container Registry
- .NET CoreのDockerイメージもMCRへ。
- Hardware innovation for data growth challenges at cloud-scale
- Project Ziplineという新しいハードウェアも含めた圧縮方式の話があったり興味深い。まかべ先生の出番。
- マイクロソフト、クラウド向けのデータ圧縮技術「Project Zipline」をオープンソース化
- Join Microsoft at the NVIDIA GPU Technology Conference
- ONNX Runtime integration with NVIDIA TensorRT in preview
- Azure AD Mailbag: Discovering and blocking legacy authentication
- Simplifying your environment setup while meeting compliance needs with built-in Azure Blueprints
- Maximize existing vision systems in quality assurance with Cognitive AI
- Visual Studio Subscriptions – everything you need for Azure development
- Reducing security alert fatigue using machine learning in Azure Sentinel
- Breaking the wall between data scientists and app developers with Azure DevOps
- Strengthening the power of collaboration: Why Red Hat and Microsoft are extending our partnership
- 少なくとも2024年まではパートナーシップが延長。
- Microsoft System Center 2019 の一般提供を開始!
- Microsoft, University of Washington, and Pacific Northwest National Laboratory join to establish Northwest Quantum Nexus
- Azureクラウドネイティブスタックで、すばやく最大限の価値を提供――サービス選択のポイントは? 【デブサミ2019】